濃縮スープが魅力の一杯!
らーめん 一柊(いっしゅう)の特徴
地元にできた、こってり豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
無料の高菜が辛くて美味しく、トッピングとして最適です。
濃縮スープの力強さが際立つ、驚きの一杯のラーメンです。
ラーメン私の好きな感じで美味しかった😆無料の高菜も辛くてうまーい。また行きたいお店でした。
こってり豚骨ラーメン。ガツンと旨味が強く食べ応えあります。チャーハンもしっかり味で、半チャーハンですが量もそれなりに多め。ラーメン・チャーハンセットでお腹いっぱいになります。ラーメンのアブラが膜を張るこの感じと、このチャーハンの味は、早良区原の人気店にかなり近い味。その店で修行したのか、リスペクトしているのか一瞬よぎるほど近い。そして美味い。まだオープンして間もないため、席にはすぐに座れましたが、人気店になりそうな予感。お店の中央には辛子高菜(激辛)と生ニンニクが置いてます。また行きます。
大好きないっちょいっちょ出身の方が出店した店と聞いて初訪。○サービス店内の室温もちょうど良く、ウエットタオル、激辛辛子高菜、にんにく(へずり器)と豚骨と白飯orチャーハンを堪能する充実した環境に大満足。○ラーメン修行元の店に似た感じではあるが、こちらの方がスープの角がよりまったりとした印象。個人的にはもう少し塩味のキレがあった方が好みだが、ラーメンタレでカスタムできるので問題無し。むしろ本元のラーメンをより万人受け出来る体制になっている工夫に感動。店内はキレイ、おしゃれで一見非豚骨の店のような内観だが出てくるラーメンはガチガチの本格豚骨。女性1人で行っても全く浮かないくらいおしゃれな店内。様々な客層に刺さりそうなラーメン店。応援してます。
そつなく美味しい一杯でした。焼き飯のオーダーが多かった。次回は食したい。無料駐車場は近隣に2台分用意されている。お店の横にもコインパーキングあり。
先週からオープンしたお店らしいです。店内は綺麗で、カウンターとテーブルがあり、子連れも来やすいかも。ラーメンも豚骨臭くなくて、九州出身じゃない私もおいしくいただけました!個人的には炒飯が美味しかったし、半炒飯だけどそれなりに量がありました。替え玉したらかなり腹パンで満足です。
濃縮スープに驚く、力強い一杯オープン初日に訪問したが、店内は清潔そのもの。換気がよく効いており、豚骨臭さも無く、涼しい空気が流れていた。スタッフの配膳も丁寧で、丼のロゴが正面を向くようきちんと配置。ただ所々、ドンブリの縁に付いたスープ跡やはみ出した麺が見られ、初日ならではの慌ただしさも感じた。まずスープをひと口飲んで驚いた。塩辛いのかと思えば、すぐに「これは旨味の濃縮だ」と気づく。まるで明太子と白ごはんのように、これ単体でも成立するほどの強さがある。ドロッとした粘度はないが、口の中で広がる旨味の厚みにグッとくる。ラーメン単体(760円)でこの完成度なら、大盛り(+150円)や替玉(+150円)を追加しても満足感は損なわれないだろう。麺は主張が控えめでスープにしっかり寄り添い、最後までバランスが崩れない。チャーシューは分厚くて食べごたえがあり、2枚ある。しっとり柔らかく、肉の旨味もしっかりと伝わってくる。気になる点を挙げるなら、カウンター席が調理場に近かったため、チャーハンを炒める音がガンガンガンと響いてきたこと。落ち着いた店内の雰囲気とは意外な組み合わせだった。何度飲んでも深い旨味が感じられるスープだが、さすがに後半になると濃厚さがやや強く感じられた。とはいえ、喉を刺激するほどではなく、最後まで美味しく完食できた。
名前 |
らーめん 一柊(いっしゅう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-402-3162 |
住所 |
〒812-0066 福岡県福岡市東区二又瀬4−15 シティスクエア福岡 1F-01 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

最近、地元にできたラーメン屋。通りがかりに気付いて初訪問。まろやかこってりなとんこつラーメン。すごく好きな味。また行きます。駐車場は離れにあるみたいです。2台と書いてありますが、3台停めれるようになるみたいです。