スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
協和井戸端広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
京島地区は戦後復興の好景気とともに住民も増え、昭和30年代には住宅が密集した状態になった。消防車が入れないような路地や戦前からの木造住宅も多く、地震や火災に弱い特性を持っていた。このような現状を解決しようと昭和56年(1981年)に設立した京島地区まちづくり協議会では様々な安全安心なまちづくりに繋がる活動を行ってきた。平成30年(2018年)8月に防災井戸の整備を含む「緑地整備に関する提案書」を区に提出し、この提案を参考に、「協和井戸端広場」が開設された。