周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
私がクチコミを書くまでも無く既に世界的に有名な工房だと思いますがいつもお世話になっているので。ライカレンズが研磨で甦ったという記事を良く目にしますが、それ以外のレンズも引き受けていただけます。過去お願いしたレンズはコンタレックス用のDistagon 35mmやローライフレックスのXenotar 80mm、果てはプリモフレックスのTopcor 75mmまで、どれも驚くほど先鋭な描写になりました。コロナ禍前は現物を持って伺い年配のご主人とカメラ談義をしながら修理の相談ができるという、今から考えれば贅沢この上ない場所でした。近年は宅配便でのやり取りとなり、それも最近では修理品積滞のため止む無く待っていただく事もあるようです。他にもレンズ研磨をしていただける工房はあるのかも知れませんが、貴重なクラシックレンズ修理の駆け込み寺として個人向けにこのような作業を引き受けていただける当工房は間違いなく日本の宝であり、末永く営業を続けていただきたいと思います。修理品積滞が少し解消されたら(されるのか?)、私もまた修理を依頼しようと考えています。