港区大使館特別公開、親切なスタッフ。
フィリピン共和国大使館の特徴
予約無しの当日受付は最大5人まで対応していますので、朝早くの訪問が便利です。
親切なスタッフが手続きをサポートし、スムーズに完了できる安心感があります。
ビザ手続きは敷地内裏側の領事部で行うため、訪問前に確認しておくと良いでしょう。
港区大使館特別公開(ミナコレ)で訪問。写真のお土産の手帳の他、バナナチップ、示されたフィリピン料理に似た日本の料理を当てると乾燥マンゴーの袋をくれた。
宣誓供述書(AOS)の発行のため、初めて訪ずれました。無事承認していただけました。準備した資料は大使館HPに記載のあるものだけで、追加の資料などは求められませんでした。
わからないことは すぐ 教えてくれて 非常に 良い印象を 受けました。また 行きます♥
予約無しの当日受付は、5人までらしいので、朝7時過ぎに訪れました、まだ誰もいなかったですその後、8時ごろに開館し手続きをしましたが、受付の男性は親切で、少し日本語話せました、手続き窓口の女性も日本語が話せて、スムーズに手続きを終える事ができました他の口コミでは、あまりに評価が高くなかったように思えて、来館しましたが、とても良かったです👍
嘘すいて全くやってくれてない。日本であるのに日本語分かる人一人もういないし。
ビザ関係の手続きは敷地内裏側の領事部へ行きましょう。皆さんとても親切でした!もちろん、英語で話すこと前提です。
口コミみて試しにフィリピン妻と行って見たら 以前と違い警備員さん対応良いからびっくり 前の係員では国のイメージ悪化に繋がる。
会社を半休にしていったら休み‼️‼️日本だったらありえない‼️‼️いい加減すぎてムカつきを通り越して怒りたいし、今日の分の給料を返せ‼️‼️
周囲50メートルから雰囲気が違うそして中に入ると、もうそこはフィリピン日本人が一人もいないフィリピン人が狭い中に50人以上いるみんな何かを待っている窓口の人に日本語が通じない。ビザの申請に行ったが、受付時間は9時から12時らしく、昼過ぎに行ったら終わってた。事前に電話すればよかった。
| 名前 |
フィリピン共和国大使館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5562-1600 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遠距離恋愛中の彼女を日本に呼ぶため、フィリピン側の身元保証書の公証を行うために来庁しました。領事部の受付の方は英語が流暢で聞き取りやすかったので、必要書類を提示した後スムーズに伝票を受け取れました。その後、公証人も英語が喋れると言うので手続き時に英語でやり取りしてもらうようお願いしましたが、受付の人と比べて口を濁す様な喋り方で何言っているか分からず。こちら側から質問しても、「(ようやく聞き取れる英語で)ココをこうしなさい」との一点張り。仕方ないので、可能な限り聞き取りつつも署名し、最後に公証費用を専用の窓口で支払い。後日郵送してもらう事に。書類自体の公証手続きは問題なく進められましたが、対応に少し難があります。また、各種手続き費用は「現金のみ」の支払いなので、念の為お近くのATMから現金を用意しておきましょう。