椿山荘近くで花に癒される。
観葉植物が沢山あり接客も丁寧。店員さんによっては接客が順番待になりますがおすすめです。部屋に合う植物と鉢を一緒に選んでいただきました。初め店員さんが分かりずらく清掃の方に質問しそうになりました。
観葉植物にビールの白いぶつぶつができて困っていたのですが、ここで相談したら原因も特定できて対処方法も教えてもらえました。店員さん達の雰囲気も良く、相談しやすかったです。観葉植物やガーデニング周りで困ったらまた利用させていただきます。
椿山荘と講談社野間記念館(建替中)に挟まれた立地。都心にありながら、十分な広さの庭と温室が設けられています。庭では季節の植物が、温室では室内向けの様々な植物を、買い求める事が出来ます。価格もリーズナブル。知識豊富なスタッフの方々が、植物の育て方や日照条件・害虫等の留意点、環境に合った品種がどれか等、相談にのって下さいます。クリスマスシーズンのリースなど、季節の飾物も販売されています。いずれもセンス良し。隣接するオトノハ カフェは、系列店。共通のスタンプカードが使えます。
立派なホテルの横にある園芸屋さんです。この辺では珍しくハーブや野菜の苗以外にも、果樹の木の苗や土や鉢も沢山取り揃えてあって、ホームセンターのおしゃれな小型版みたいな感じです。見てても珍しいものがあっておもしろかったです。
いいところですけど、いまだに店内マスク着用‼️と言っててメディアリテラシー大丈夫か心配になります😅風邪レベルまで落ちたとニュースにもありましたよね❓マスク着用、距離を取るなどは「エアロゾル(空気感染)対策には無意味」、やりすぎると人権侵害に当たりますよ😓おしゃれ〜な花が多く、野菜・在来種などの変わった物はないそうです もう行きませんが。
パンジー・シクラメン・チューリップの球根・カラーなど、季節の花が所狭しと並んでいます。植木鉢もプラ・焼き物・ブリキなど豊富です。室内には観葉植物もたくさんあります。寄せ植えの鉢も沢山有り、見ているだけでも楽しいです。東京のど真ん中でこれだけの規模のグリーンショップは珍しいと思います。
園芸ショップでお花や苗木の他にも中が広く鉢やかわいい小物も買えます。
種類も豊富で、店主の対応も大変よいおしゃれなカフェも併設されていますので次回は利用したいと思います。
野菜の苗や観葉植物、花の鉢植え園芸用品が豊富に揃うお店です。おそらく新宿区、文京区、豊島区あたりだと屈指の品揃えになろうかと思います。個人的に色んな種類の鉢(陶器)が売っているのは良かったです。ホームセンターも品揃えという面で良いのですが、プラスチックの鉢が多く、インテリアとして鉢にもこだわりたい方にとっては、音ノ葉は良いと思います。入り口からたくさんの花や植物が見えるので、テンションが上がります。広くはありませんが駐車場もあります。購入した鉢を丁寧に新聞で包んでくださり、ありがとうございました。
名前 |
グリーンショップ音ノ葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3942-0108 |
住所 |
〒112-0014 東京都文京区関口2丁目11−31 ガーデンショップ音羽グリーン |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近所にも花屋さんがあり、そこにも花苗は売っているのですが、初めて園芸店という形態のお店に行ってきました。家に秋から春先まで咲く花がなく、欲しいなと探していました。電車で伺いましたが、いろいろな種類の花があって交通費を使っても買い物に行ってよかったと思います。他のお客さんもお花好きな人でお会計の時に店員さんにいろいろと質問されていて、丁寧に答えられていました。他のお花も欲しくなり、そのお花について質問したら丁寧に教えていただき、また鉢の大きさも教えてくださったので、鉢を調達したらまた買いに行こうと思っています。週末だったので、スタッフの皆さんもお忙しいみたいです。ちょうど行ったとき、水やりでさらに忙しそうでした。