昭和の思い出、懐かしラーメンと餃子。
一二三の特徴
ご年配のご主人が迎えてくれる昔ながらの中華料理店です。
昭和を思い出させる懐かしい佇まいが魅力的なお店です。
餃子やラーメンが評判で、アットホームな雰囲気が漂います。
タンメン:750円アットホームな雰囲気のお店です。常連さんにはパラダイス???肝心のタンメンは優しい味に仕上げられてました。麺量はやや多めでボリュームがありました。下町の町中華に比べると価格は少し高めな印象。店主さんお一人で切り盛りされ、接客はとても丁寧な感じでした。ご馳走様でした!!
昔ながらの中華料理店です。入口は正直入りにくい雰囲気でしたが、中に入ると懐かしい感じのする落ち着く空間でした😊
他の口コミで『入りずらい』とあったので挑戦。勇気を振り絞って店内へ。目の前に広がった光景は超常連のジーさんとバーさん4人がバラバラに座り、テレビを見ながらあーだこーだ言ってる感じで入店したオレを全員ガン見(笑)暖簾が出ていて営業中なのだが思わず『やってんの?』 と聞いてしまった(笑)店主は歳はいってるがまぁいい方だね。ラーメンは『普通』にうまい感じ。お会計の時、レジに行く時常連客の間をすり抜けて行くのに少し緊張。超常連さん居なかったら普通な中華屋かな。座って注文しちゃえば普通かな。でも入りズラいのは否めない。
沢山のお年寄りが歓談していて、確かに入りづらいです。ラーメンと餃子を食べましたが、味は「ザ・町中華」な感じで、懐かしく好みの味でした。最近のガッツリ系味を求めて行くと物足りないと思います。店主も気のいい方でした。
店の雰囲気がなんとも言えません。ラーメンも、昔ながらの素朴な味わいです。
外からではやってるのかやってないのかわからない。味はあっさりめて食べやすい。
昭和生まれにはたまらない、懐かしい佇まいのお店です。ラーメンと炒飯どちらも味はあっさりめでした。マスターは柔和で気さくな方で、初めての来店でしたが帰りはお見送りまでしてくださいました。
まず猛烈に入りづらいですが、アットホームな近所のご老人の憩いの場になっています。一杯やりながらみんなでテレビ鑑賞笑。緩やかな時間が流れています。ラーメン半チャーハンを注文。ラーメンは普通。スープ多め、麺多め。チャーハンはベチャっと系。紅生姜が入ってます。同じようなお店と比べると値段は少々高く感じました。
下の方も書かれていますが、確かにと~っても入り辛いです。でも、旦那と勇気を出して入店してみたら・・・昔ながらの中華そば、絶品でした!旦那が頼んだチャーハンも、これぞラーメン屋のザ・チャーハンって感じでこちらも美味。行きつけになりそうです。
| 名前 |
一二三 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-995-0347 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご年配のご主人が迎えてくれます時間が止まった様な郷愁を感じる店内で永く造り続けて来られた、ラーメンと餃子をいただきました。王道の昭和街中華です。餃子はニンニク効いて美味、ラーメンはさっぱり鶏ガラu0026チャーシュー出汁です、