まるで家庭のご馳走、ランチ1600円。
初見の感想は『普通の民家だ』です。予約をしてたので、案内されるまま玄関から和室へ。もうなんか、おばあちゃんの家に来た感覚。おもむろに和室にJAZZが流れる。不思議と落ち着く空間だ。まずはお酒に合うおつまみから行こう。お、秋刀魚の刺身がある。これはまず行っておこう。それとなめろう。サクッと出てくる。手際が良い。…うん、うまい。厨房というか、隣の部屋の台所みたいな所で、大将が料理を作っている。よし、つぎは揚げ物を行ってみよう。アジフライを注文する。程なくしてカラッとあがったなアジフライが現れた。塩とソースが渡されたが、塩で食ったことがないのでそれで行ってみる。『…おわ。ものすごい風味』。塩の旨みと相まって、口いっぱいにアジの旨みが広がる。サクサクジューシー、旨い。そろそろお寿司に行ってみよう。ここは大将のおまかせで。お酒とJAZZを楽しんでいる間に、お寿司がやってきた。シャリは小ぶりでおっさんには調度良い。鮪が旨い。イカも旨い。鯛も旨い。そうかネタもそうだけど、シャリが旨いんだ。最後は締めで鯛の鍋を頂いた。とても上品で、熱い出し汁が胃を落ち着かせる。ああ…美味しかった。気さくな対象とおかみさんがとてもフレンドリーで食事を楽しませてくれる。時々『ちょっと試してみて』と、味見がてら何かしら間に出してくれるのも嬉しい。民家の中の、普段なら全く気づかない場所にあるお寿司屋さんだが、これは出会えてラッキーだと思った。また顔を出したいと思う。ご馳走様でした。
ランチは握りか丼の二種類で、夫々1600円。鮨飯の酸味が程よく美味しいです。巻物もキレイに巻かれていました。丁寧な握りをされています。大将と女将さんの明るく丁寧な接客も最高です。また伺います!
もともと西武新宿線沿いでお店をやられており、移転されてきたようです。奥まったところにあり、しかもかなり家庭的な感じですが、気持ちよく迎えてくれます。味も美味しいです。でもちょっと高いです。この値段でも量があればうれしかったなー。
名前 |
鮨 うみねこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3434-7650 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

自宅でやってるので一見入りにくいかもですが、入ると人様の家にご馳走しにきた感じになりましは。