神楽坂の絶品タルト、友人とシェア。
アミティエ 神楽坂の特徴
シェフ一押しのブールペカンは、サクサク感がたまらない美味しさです。
住宅街に佇む可愛いパティスリーで、タルトの生地がザクザクしています。
美味しいモンブランと上品な甘さのケーキを楽しめるお店です。
おしゃれで美味しいパティスリーです。東西線 神楽坂駅から、赤城坂をくだって少し行いて到着。今日は、パティスリーウイークのサヴァランを頂きます。店内は、小さな円テーブルが4つ、椅子はそれぞれに2つです。飲み物にアイス珈琲を注文、空いているテーブルに座りサバランを頂きました。<チェリーとキルシュワッサーのサバラン>一番下は、ピスタチオのムース、その上はキルシュが染み込んだスポンジが土台、生クリームに隠れるように、グリオットチェリーのジェレ。生クリームには、グリオットチェリージェレが混ぜてあり、ピスタチオが散らしてあります。そして、てっぺんにフレッシュアメリカンチェリー。グリオットチェリージェレは、キルシュに浸けてあり、チェリーとキルシュの組み合わせ定番であるけれどもやっぱり美味しい。ショーケースの中は、いろいろな種類のケーキがあって、とても美味しそうでした。ご馳走さまでした。帰りは、江戸川橋駅から帰るのが楽です。赤城坂半端なく急勾配です。
ドリンクと一緒にイートインもできるケーキ屋さん。上品なケーキでやや小ぶりですが、クリームが美味しいです。今の時期はムロン・フレ(メロンショートケーキ)がおすすめ!
飾らないシンプルな王道ケーキクリスマスのケーキを求めて辿り着いたお店です。イートインができると嬉しかったのですが、この日はテイクアウトオンリーとのこと。イートインできそうな時にまた行かなきゃ。ショートケーキとチョコレートケーキをいただきました!ケーキの大きさは平均的なものよりも若干小さい気がします。小ぶりで可愛らしい。勿体無いのでちょびちょびいただきました。クリスマス仕様の飾らない王道のショートケーキ。美味しいに決まってる。ご馳走様でした。
食べログ百名店のお店。タルト生地がめちゃくちゃおいしい🍰🥧こじんまりとしたお店ですが、ひっきりなしにお客さんがいらっしゃっていました。2人でケーキと紅茶を頼みましたが、テーブルにのりきらないのではという豪華な感じ。紅茶はマリアージュフレールです☕︎おいしかった‼️コスパもよく、満足したケーキ屋さんでした。ご馳走様でした。
神楽坂の商店街から外れた住宅街にある2007年オープンのパティスリーアミティエ。イートイン6席付の、神楽坂に似つかわしいかわいいお店だ。「ムロンフレ」はメロンのショートケーキ。響のある乳味の余韻のクリームさらっと溶けるジェノワーズ。ミルクとの相性の良いメロンを使用し、丸い円を描いたような統一感のある味わい。ショートケーキの具はイチゴとは限らない。クレームカラメルは富山県の「セイ.アグリー健康卵」を使用したプリン。卵の味わいを全面に出すべく、甘みは抑え、まさに「卵のスイーツ」のよう。この卵黄の余韻をいつまでも楽しんでいたい、そんな気持ちになる。タルトは当店のスペシャリテ的メニュー。8月は梨。しっかり焼き込み、内部のクレームダマンドのしっとり感とハードな質感の対比が楽しい。立地はメイン通りからかなり離れた住宅地。それでも高頻度で来店があるのは、地元の厚い支持がある証拠だろう。
タルトがオススメって書いてあったのでマロンとオランジュ・ノアを持ち帰り( ´∀`)どちらも生地がザクザクしてて美味しい♪マロンは、タルトの上に和栗の渋皮煮がのっていて食べ進めていくほど美味しさを感じられます。オランジュ・ノアは、クルミとオレンジピールの香りのハーモニーが絶妙です。焼かれたクルミのカリカリ食感も良いアクセントです。どちらも生地がザクザクしてて本当に美味しい♪
フルーツ系のタルトが絶品。いちごのタルトめちゃうまでした。お呼ばれの際の差し入れなんかにも喜ばれます!
友人とランチした後に立ち寄ったこちら。どこに向かってるんだろうと思ったらケーキ屋さんでした。タルトが有名、とのことでしたが、伺った時間的にも遅かったからかあまり種類はなく。このショートケーキがすごく美味しそうだったのでこちらにしました。優しい甘さに軽いクリーム、小ぶりなのであっという間に食べ終えてしまいました。この日は店内が満席だったのでテラス席でいただいたのですが、気持ちの良い天気だったので、より美味しくいただけたように思います。ごちそうさまでした!
友人と散策中、立ち寄りました。店内はテーブルが4席くらいです。こじんまりとしたカフェです。ケーキはタルト系が比較的多いです。10種類と焼き菓子が販売されてます。お値段的には、ケーキ500円〜、飲み物500円〜でした。ケーキ以外にプリン、ティラミスがありました。チョイスしたケーキは、チョコが濃くて美味しかったですが、友人は、モカをオーダーしましたが、そちらは少しパサついていたとの事でした。(あくまでも個人の主観です)コーヒーは普通でした。
名前 |
アミティエ 神楽坂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5228-6285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内で飲食できますが、今回は焼き菓子を購入しました♪◼︎ブールペカン 380円◼︎フィナンシェ 260円◼︎マドレーヌオショコラ 260円シェフ一押しのブールペカンはとまらない美味しさ✨ナッツ沢山で、サクサク感もとても良かったです◎フィナンシェは香りもよく、上品なお味でした✨ギフト包装はBOX(有料)だけでなく、可愛い紙袋(無料)もあるのでちょっとしたお手土産とかにもよさそうです♪