孤独のグルメに登場!
ラ・タベルナの特徴
テレビ東京の孤独のグルメに登場した老舗レストランです。
名物メニュー牛肉薄切りステーキが絶品で満足感が高いです。
16時まで営業しており、ランチを遅めに楽しめるのが魅力です。
ランチのビーフステーキ1300円。写真以外にスープとサラダとライスかパン付きます。いつも混んでいるがテトリスのように空いている場所にどんどん入れていくので回転は速い。どれもボリューム満点、満足できるお店です。
📺️テレビ東京 孤独グルメロケ地&📺️有吉 木曜バラエティーで放送.イタリアン風の洋食店‼️店内は狭く感じたね‼️木の丸いテーブルで特選ミートローフ(1100円)注文.バターライス&スパゲティ&ミートローフ盛り合わせ&生サラダが付く.ミートローフ歯ごたえ柔らかさ旨味の食感美味しいかったです。
孤独のグルメで登場したお店。ランチで伺いました。人気のお店の事もあり、ランチ時は待ちが発生しますので、時間に余裕がある方向け。ただ、回転率はそこそこ早いです。ランチメニューは、量が多いので初めての方や少食の方は「中盛り」(通常より少な目)がおすすめです。中盛りにするとミニサラダが付きますが、私はミニサイズとは思いませんでした(笑)料理はとても食べやすい味のため、度々利用しています。
孤独のグルメで取り上げられた時に、あ、昔ここランチで来たことあるなと思っていたら、常連だという後輩が歓迎会で予約。たぶん20年ぶりくらいに伺いました。場所柄やお店の雰囲気的に夜は高いのかなと思っていたら、飲み放題付きで5,500円スタート。ボリュームがある前菜の盛り合わせにはじまり、チーズのピザや特別に入れてもらったというイカ墨カレーなどどれも美味しかったです。一人で来て、さくっと食べて帰る常連さんも多く、近くにあったら通うだろうなと。
イタリアンかと言えばちょっと違う気もしなくはないですが、味はよいです。カルボナーラは、ニンニクが効いてて意外に美味しかったです。注文からありつけるまでの時間は、かなり早く待たされ感は、ないです。食事しながら他のテーブルの料理が気になります。また近くまで行く事があれば利用したいと思います。
「作り置きパスタがパサパサ。肉もなんか臭い」薄切りステーキ千円近くの日テレ番町スタジオのほぼ社食ということで期待して食べてみたが、レギュラーでも量は多いが、実に大味。メインのミスジみたいな薄切りステーキが薄味なせいか臭みが気になり、完食出来なかった。パスタも味以前に、作り置きのせいと油をちゃんと絡ませてないせいでパッサパサになっていて、冷食のスパゲッティーの方がだいぶマシ。バターライスも冷食と良い勝負で、量だけは多いのでうんざりした。パスタとライスは卓上調味料で味変してなんとか食べたが、臭い肉だけは体が拒絶反応を示したので残した。オマケで出してくれたチョコアイスが一番おいしかった。それで星⭐️一つ追加という感想。看板メニューがこの程度なら二度目はないかな。テレビ局の人はこれ食べて喜んでてよくグルメ番組作れるなと思った。テレビの都合で作られる東京の“行列店”が、食べてみるとそんなでもないのが多々あるのは、味よりも話題性に重きを置くからだろうか。たしかに味そのものはテレビでは伝えられない。
ボリューム満点でとにかく満足!そして値段も優しい。10年以上前によく行っていたころは、テイクアウトで食べていましたが、お店で食べるとこれまた大変美味しかったです。何回か通っておきながら今のところ「牛肉薄切りステーキ」しか食べたことがなく、次に行った時は別のものも食べようと思いながらも、また行くと「牛肉薄切りステーキ」とオーダーしてしまいます。やわらかめの牛ステーキ2枚にパスタ、バターライスの組み合わせが1枚の皿に収まって出てくる光景はここ以外では出会っていないかもしれません。ごちそうさまでした!
たまに無性に食べたくなる。量はテイクアウトでも多めで嬉しい。
店員さんがとても感じが良かったです。味はイタリアンというより洋食屋さん、美味しかったですよ。
名前 |
ラ・タベルナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3262-8946 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

現金払い。Wi-Fiなし。テレビの影響でミートローフを頼む方が多いですが、おすすめは日替わりランチと季節限定のパスタです。量が多いので、初めて行く人はハーフサイズも検討するといいと思います。回転が早いことでお値段がおさえめになっていますので、ランチタイムはのんびりゆっくりお茶とおしゃべりを楽しむ雰囲気ではないです。メニューの写真は2024年に撮影したものです。