埼京線近くのすき家、絶品のすき焼き鍋!
すき家 さいたま与野本町店の特徴
埼京線与野本町駅近くで、アクセスが非常に良好です。
限定のすき焼き鍋は、卵2つ付きでお得感があります。
ドライブスルー完備で、車での利用が便利です。
埼京線与野本町駅近くにある、ごくごく普通のすき家です。メニューの数やサイズの種類も色々あり、その点は楽しめるのではないでしょうか。ササッとお腹を満たしたい時には良いと思います。
最近のチェーンの飲食店における注文は、みなタブレットで行われるのでしょうか?複数人で複数の注文をするときにはタブレットが弁利なのでしょうが、1人で一品注文するのにタブレットは逆に不便です炭焼ほろほろチキンカレーは美味しかったのですが、チキンをバーナーで炙ったのか香ばしさがなく焦げ臭いチキンになってしまっていました。
土曜日のちょっと遅めのランチに伺いまして、牛丼セットをいただきました。タッチパネルで注文して、お会計はレンジでスタッフさんの対応でした。楽天ポイントが使えました。
ドライブスルーの看板がありますが、駐車場の片隅が空車だったのラッキー、店内に13時頃ですが満席~すき家さんですがカレーを注文中々の味でした。ありがとうの声が心に残っています。次回はゆっくりと来店したいです。💮
久しぶりに朝定食を食べに行きました。卵かけご飯に鮭焼き付き定食があって、以前は生卵を別に注文していた記憶がありましたが、セットになって値段も470円とコ・ス・パ良しです。あと、すき家の朝定食は日替わりの小鉢が意外に旨いのでヘビロテです。
平日の夜19時過ぎに訪問。暑すぎてバテそうなので、期間限定のダブルニンニク牛丼を注文。正直牛丼は牛丼で楽しみたいのでこのダブルニンニクは要らないかなと感じてしまった。途中から別々で食べることに。後、辛めのメニューでお茶が欲しいけど卓上にはなく、わざわさ店員さん呼ぶのも、、、1杯でなんとか食べきりました。ファストフードなのでしょうがないけど、お茶おかわりの気配りが欲しかった。どこにでもあるチェーン店かと。
裏メニューのキング牛丼は、タッチパネルで注文出来ないので、店員さんに直接注文したら、出来ました。本当に存在するんだねキング牛丼。お肉の量がすごい。別日に、ほろほろチキンカレー食べたけど、鳥モモ肉すごく美味しかった。
スパイシートマチ牛丼が気になり食べに来ましたスパイシーさは弱いですが牛丼と良くあってます!
可もなく不可もなく普通においしく食事できました。
名前 |
すき家 さいたま与野本町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷9丁目10−4 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

たまに行かせて頂いてます。そして、時たま、特に夜は、能が足りなそうな客層をたまに見掛けるが、このたかだか数百円の飯に文句というのは、了見が小さいのではないか。もし、ここが貴族が通う店なら、まだそう言ってもいい。だがそうではない。そういった心構えだから、懐も心も潤わないのではないでしょうか。もっと、高級ホテルグルメ並みのものを食べられるようになってから、食に文句を言えばいい。※自分で作る。コンビニで済ます。※ファストフードなど、飲食店はストレスの捌け口場ではないのですから、そうすればいいではないですか。微かなものに感謝し頂く。これぞ「美学」ではないのですか?「今の時間に行けば。行ったら。ご飯が〇〇か⭕️❌️」など予測した上で行けばいい。