美しい薔薇園で遊び尽くそう!
与野中央公園の特徴
駐車場が広く、休日は満車になる人気の公園です。
色とりどりの遊具が設置され、子供たちが楽しく遊べます。
バラ園での美しい風景が魅力的で、心和む場所です。
2023.4 駐車場に近い方の公園で藤が見頃でした!公園リニューアル後、真ん中に滑り台の複合遊具が現れました。一番高い滑り台がトンネル状になっていて、中がデコボコになっていて、滑りながらお尻がバウンスして楽しい仕組みになっているのですが、衝撃のせいでムチ打ちみたいになり、その後の子供との鬼ごっこなどが首の痛みのせいでつらかったです。大人はご注意下さいませ…!あと、駐車場の出入り口が狭いのでご注意下さいませ。駐車場は、公園の道向かいの、信号まがったところにあります。
遊具エリアと道路を挟んでちょっとした丘(あずまや)があるゲートボールエリアandテニスコートに分かれている。遊具エリアは新しくなって高中低滑り台付きの大きめな子供用遊具、健康遊具、前からある小さい滑り台と前後に動く乗り物。ターザンロープは使用中止。公衆トイレと自販機とベンチは前と同じ。平日は空いている。広さ十分あり、未就学児なら楽しく過ごせると思います。※ターザンロープ復活しました。
遊具更新。低中高の3方向滑り台が登場。3つあった遊具が一つに集約されたので密は否めない。ロープ遊具は古くても更新されず健在。ロープに張りが無く弛みが増しているような。
さいたま市の公園では珍しくキャッチボールとか出来て良い公園です。お弁当を食べる場所もテーブル付きのベンチや東屋などあります。道の反対には沢山の遊具もあり使い勝手の良い公園だと思います。
新しい遊具が設置されていて土日はとても混んでいました。人気なんだと思います。滑り台はけっこう勾配があるのと、滑るとウネウネ感があってスリルがあります。子どもたちはとても楽しそう。ただ我が家の場合、2歳になる次男も滑りたがるのですが、一人で滑らせるにはちょっと不安を感じるような滑り台(勾配がきついのと、上に登るまでがちょっと難しい)。なので一緒に滑ろうと上まで登るんですが、登るまでが狭くて大人は登りづらいです。一緒に滑る時も滑り台の最初のトンネル部分の高さが低い(子供仕様になってる)ので、とても滑りづらいです。とてもおもしろい遊具ですが、大人の補助がしづらいなと感じました。トイレは男女と多目的トイレがあり、子供がトイレに行きたがっても大丈夫です。すごいキレイな訳ではないですが、普通です。大人の体操用?遊具もありました。小さい公園ですが、楽しめると思います。ゆっくり遊ぶなら平日がおすすめです!
名前は素晴らしいですが、公園としては小さいものです。駐車場が、新たにできていました。
2021/10/10追記新しい遊具設置中。滑り台が3種類あるみたいです。2021/9/14追記11/30まで遊具設置のため、ターザンロープは使えなくなりました。小さい子向けの遊具は使えます。大型遊具がきれいさっぱりなくなりました。小さい遊具が使えるのと、ターザンロープが使えるぐらいです。
砂利敷の駐車場も含めると、結構な台数の駐車場があります。テニスコートがあります。現在は、西側の公園を改修工事中です。西側は今後拡張する土地が確保されています。
木の緑が綺麗で、近くに住みたくなった。
| 名前 |
与野中央公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-854-0522 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里4丁目7−2 |
周辺のオススメ
バラ園が有ります敷地は広く遊び場も有りカフェも出来る様な施設作るみたいですね。