目黒で釣りと海鮮満喫!
釣船茶屋 ざうお目黒店の特徴
目黒駅近の居酒屋で、新鮮な魚を釣れる楽しさを体験できる。
釣った魚を好みの調理方法で提供してくれるので、自分だけの料理を楽しめる。
幼児から大人まで楽しめるアクティビティがあり、家族連れに人気のお店である。
釣りが出来て、釣った魚を調理してもらい、釣った魚を食べることが出来るお店。居酒屋の雰囲気ですが、釣りができるということで子供もたくさんいます。夕飯時に何度か行きましたが、いつも賑わっていて楽しく食事が出来ます。他の人が釣っている姿を見ながら食事をするというのもなんだか面白いです、外国人、子供、スーツの人、カップル、なかなか見られない光景です。店内に入ってすぐ、大きな船の形をした座席と生簀があり、活きがいい魚が泳いでいます。貝や海老のカゴなどもあります。掘り炬燵タイプのお座敷とテーブル席があり、奥にとても広くなっています。魚は時価なので価格変動します、旬な魚なども入っていたりするので、種類もいつでも同じわけではありません。大物を釣ったら店員さんが太鼓で盛り上げてくれます。釣りのコツや食べたいものなど相談に乗ってくれます。結構、水跳ねするので、臭いがついたり汚れても良い服装だと安心です。調理の仕方が焼きなのか揚げなのか煮るのか選べたりします。釜飯は時間がかかるので最初に注文しておくのがおすすめです。
インバウンドと団体で賑わってます釣って食べて満足感でそんなに高くないと思います釣り方は、エサに食いつかせるというよりエラに引っ掛ける感じです。
釣りが楽しめるという、目黒の駅近にあるざうお。ネットで調べてあまり料金システムがわからなかったので不安だったのですが、ぼったくりとかはなくて安心でした。餌釣りとひっかけ釣りがあり、狙う獲物によって異なります。釣竿代として100円かかりますが、ライン登録したら無料でした。もちろん釣りをせずに食べたい人は普通に食事もできます。釣りをする人は川魚コーナーが店内奥にあり、ニジマスが釣れました。餌をつけたら食いつきがよく、すぐに釣れます。基本的に釣れた魚の種類によって値段がかわって、釣った魚を好きな調理法でたべられるというシステムです。なので、間違えて高いものを釣ってしまうと高くつくかも笑。ヒラメをひっかけて釣りましたが、かなり魚が重く時間もかかりました。席時間が2時間制なので、そこは要注意です。1匹つって、寿司と唐揚げにしました。捌き方もきれいで、映えます。唐揚げを食べ終わったあとで骨は骨せんべいにしてくれました。魚を釣ると写真撮影ができますし、太鼓でおめでとう!と祝ってくれます。恥ずかしかったら拒否することもできます。途中からはインバウンドや子連れのお客さんで賑わいをみせていました。外国語でコミュニケーションをとるスタッフもいて、とても感じがよかったです。
釣り初心者なので、店員さんに教えてもらいたかったですが、あまり対応してくれませんでした。それどころか、全然分かってない店員さんもいてイライラしました。釣った魚をさばいて料理にしてくれるのは面白みがあり、どれも新鮮で美味しかったです。アジや鯛やイサキは全く釣れませんでしたが、何故か鮎はバンバン釣れましたw(釣れなくてもその魚の料理は注文できます)汚れてもいい服装での来店をオススメしますが、目黒にそんな格好で行ける人は中々いないでしょうね(苦笑)
生け簀があって、釣ったお魚や海老を刺身やフライにしてくれるとネットであったので、目黒駅前に行ったついでに寄りました。兎に角楽しくて孫達も大喜びで魚釣りをしました。しまあじが釣れたので、お刺身とフライにしてもらいました。お頭の部分も骨せんべいにしてくださいました。舟盛りの味は新鮮で、フライもさすがしまあじだけあってホクホクしてました。ちょうどお昼時でしたので、生け簀の前は大混雑でしたが、予約せずに行って座れました。エビは釣らずにエビフライを注文した方がお得です。穴子の押し寿司、タコのフライ、フライにした穴子が入っている茶漬け、などどれも美味しくて感動しました。釜飯は40分程度かかるので早めに注文するのがおすすめ。価格帯ですが、しまあじを釣らなければ安かったと思います。美味しかったのでこれで良しです。
SNSで見つけた釣りができる居酒屋に行きました!釣りはしても、しなくてもいいんですが、初めてという事で釣りにチャレンジ。意外と釣るのが難しくて面白いです!店員さんも親切にやり方を教えてくれますし、楽しかったです。サザエとタイを釣って刺身にしてもらいました。サザエは切り身にしてもまだ動いていて新鮮でコリコリで美味しかったです!タイは寿司にしてもらいましたがこちらも新鮮でプリプリの食感を超えてモチモチしてました!刺身オススメです!
エニタイムフィットネスを利用後、昼メシに同じビル内のこのお店に。漁師丼(中)990円ウーロンハイ 462円漁師丼はメニューによれば「マグロ・カンパチ・サーモン・白身・いくら・数の子などの海鮮をざうみ特製の胡麻ダレかお醤油お好みで!最後は鯛の出汁でお茶漬けにも」とのこと。店員さんはいらっしゃるが、スマホから注文するスタイル。店内には広い生簀があります。セルフサービスで、コーヒーや紅茶もいただけます。接客もよろしく、良いお店だと思います。
釣り堀でポーっとするのも寒い…けど釣りしたいって子供たちが言うと…本当に便利なこちら♂️店内だから暖かいし、釣ったらすぐに好みで調理してくれて食べれちゃうから親も嬉しいし、子供たちも楽しめる✨目黒店は駅近だし、結構想像より広くて、いけすも2箇所あるし、快適快適‼️鯛は活け作りと塩焼き、海老は塩焼き、さざえは刺身と色々選択できていいね⤴️個人的には海鮮チヂミハマりそうだったw
週末の夜は事前に予約をした方が良さそうです。以前週末の夜に来店したところ予約客で満席とのことで断念。今回はきちんと食べログから予約をして行きました。居酒屋ではありますが、やはり釣りが楽しめるとあって子供連れが大勢です。釣りはなかなか難しい。45分ほど苦戦してやっと目当ての鯛が釣れました。苦労して取ったのと、やはり新鮮なだけあって刺身は抜群に美味しいです。調理を半分ずつ選択できるのが嬉しいですね。
名前 |
釣船茶屋 ざうお目黒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6417-9588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入ってすぐにもう大きな水槽があり、様々な魚が泳いでいる様子が見られます。そして大きな船の形の座席✨と、大人でもワクワクする様な空間がそこには広がっています。魚は釣らなくても食べられますが、子ども達は自分達で釣った魚を食べるという特別な体験に心を躍らせます🎶直近で利用した際には、たまたまマジックを披露していただける機会があり、子ども達はみんな大盛りあがりでした😄(ちなみにマジックショー自体は無料ですが、少額のお心付けはお渡ししました。)淡水魚のコーナーも出来ていました。ただ、ざうおが好きなお友だちがいるので子どもが小さい頃から何度か一緒に利用させてもらっていますが正直、我が家オンリーでは利用しません😅家族だけは何より割高感が勝ります。また、テーブルから釣り場までが遠かったり魚によっては釣れるまでにけっこう時間がかかるので、あっという間に時間が過ぎます。ですがお席はきっちり2時間制。お味もお値段の割には至って普通ですが、釣った魚の調理法がいろいろ選択できるので、同じ魚でもいろいろな食べ方が出来て良いとは思います☺️ちなみにLINEに登録すると釣り竿が4本まで無料になるということで登録しましたが、しっかり釣り竿代が取られていました😢レシートはちゃんと確認しないといけませんね。