初店内で絶品天丼!
天丼てんや 目黒店の特徴
オールスター天丼にさつまいも追加、厚くて食べ応え抜群です。
店内のトイレがきれいで、衛生管理もしっかりしています。
平日の昼過ぎでも満席回転、人気の天丼屋です。
モバイルオーダーで注文受取の時間に来店してみると思い出したかのように商品を作りだす。モバイルオーダーの意味が無い。何度かモバイルオーダーや電話注文を行なっているが時間通りに受け取れたことが無い。時間に余裕が無い場合は、実際の受け取り時間より早い時間のオーダーが良いと思う。早急に改善の必要がある。
オールスター天丼そばセット天ぷらがべちょっとしていてサクサク感が全くありませんでした。店員さんは忙しそうで何かお願いするのが億劫なのでお茶がセルフサービスだといいなと思いました。
諸用で目黒。行きたかったお店の店舗情報が間違っており、どうしようか悩んでいた際に横を通り、久しぶりに行きたくなったので入店。カウンター席とテーブル席があり、1人だったこともありカウンター席へ。オーダーは「元祖オールスター天丼+小そばサービスセット(960円)」※そばかうどんが選べます。この天ぷらの安定感が好きです!もう一回五反田にできないかなー。
なんだか久しぶりに食べたくなって、天丼のてんやへ!久しぶり過ぎて何を注文すればいいかわからなかったので、とりあえず推しになってた元祖オールスター丼に小そばのセットにしました!オペレーションがちゃんとしてるので、すぐ出てきました!味は普通に美味しい!追い天丼ソースがかけられるのが嬉しい(^^)見てると、天丼ってメニューが1番定番みたいですね!12時前に入ったのですぐ座れましたが、出る頃にはけっこう混み合ってました!ご馳走様でした!
♥️初❗店内てんや♥️テイクアウトしかしたことなかったが、初店内てんや❗おいしいし、安いし、トイレもきれい❗✨オールスターにさつまいもを追加❗さつまいもは90円なのに、厚くて食べ応えよき❗
私が「てんや」を初めて知ったのは学生の頃、ベトナムにて。バックパッカーとしてホーチミンの安宿に泊まっていたのですが同宿したのが埼玉の方々。そこで「てんや食べて―」と言っていたことが初めて知ったきっかけでした。当時「てんや」は関西にはなく初耳だったもので。その後、上京して「てんや」に入ると美味しいのにお手頃なのにびっくりし、週1回くらい食べていたように思います。お店によっても微妙に揚げ加減が異なるので好きなお店もあったりと。しばらくご無沙汰だったのですが、久々に訪問です。目黒店はJR目黒駅のすぐ近くにある好立地。店内も広々としており、テーブルもカウンターもたくさんありました。私もカウンターに居を得ました。メニューも拝見せずに、・天丼 560円を。吉野家で「牛丼 並」「玉子」と即注文するのと同じ感じで。しばらくして「天丼」登場。味噌汁もついています。「海老」「イカ」「キス」「カボチャ」「インゲン2本」までついている十分な内容かと思います。味噌汁を一口頂いてから天丼に。卓上のお新香も添えてから、どれから食べるかも楽しみながら食べ進めていきました。気のせいか味が濃くなった気がしたのですが、私の味覚の変化なのか、支店の違いなのかは不明。より七味とかに合いやすくなった気もします。この内容でこの価格はやはり破格。昔は税込み500円だったと思いますが、560円になっても十分お得な内容でした。天ぷらを大衆化してくれた「てんや」、今後はチョクチョク行こうかなと思いました。ごちそうさま。
🍀天丼屋さんです。🍀美味しい味と値段を比べるとお得。外食では上位に入る。多い時は週2回行っている。🍀熱々が出てくる注文が入って作り始めるが出てくるのは早い🍀オールスター天丼がおすすめ別料金だが、トッピングで牡蠣乗せなど追加できる。🍀店内漬物の壺やタレのボトル瓶が置いてある。自分で好きなだけよそって食べれる。タレもボトル瓶から自由にかけられる。
ウーバーイーツでの初てんや。コスパ的にはまぁまぁのお味。トッピングの温泉卵のせが最高です。
何年ぶりかもわからないくらい久々にてんやでランチ。美味しさ変わらずで安心しました。カリサクの天ぷらにちょっと硬めのご飯。それにマッチするたれ。ペロリと食べられました。また食べに来たいと思います。
名前 |
天丼てんや 目黒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3280-1708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安定のてんや。味は他と変わりなく良いですが、店員に座席の指定をされて、他の席が空いてるのに、込み込みで座らされたのがちょっと…。