白金台の風情、極上蕎麦に酔いしれる。
利庵の特徴
白金台の風情ある街並みに、老舗の日本家屋が佇む蕎麦屋です。
東京で昼から楽しめる、酒の肴メニューも豊富なお蕎麦屋さんです。
人気の鴨せいろや、海老がたっぷりの天ぷらで美味しい時間を提供します。
白金台 利庵戊辰戦争の會津藩藩士の墓参で白金台に来たので、昼餉は利庵でお蕎麦にしました。天せいろう お蕎麦は田舎で。天麩羅はかき揚げです。美味しゅうございました!(2021年11月6日)
美味しい!けどちょっとお高いのでなかなか食べられない利庵さんです。
白金台駅から徒歩3〜4分くらい。白金台交差点のすぐ近く、外苑西通り(プラチナ通り)沿いにあります😊1985年創業のお蕎麦屋さんで、食べログのそば百名店2021に初選出されました✨そこまで老舗ではありませんが古民家風の外観と店内はとても風情があり、要人が訪れることもある有名なお店です。週末のお昼時などは常に行列が出来ています☺️
大盛り+150円増し 等というサービスはありません 老舗の蕎麦屋さんです人数にもよりますが六組から八組ぐらいしか入れません 居酒屋代わりのお客様が多いとかなり待ちますお蕎麦は美味しいですよ。
お店の前を通るたびに長蛇の列で中々並ぶ気になれなかったのですが、ちょうど1組のみ待っている状態だったので、並んでみることに。10分ほどでタイミングよく店内へ入店できました。お昼から一品料理も注文可で家族連れや4名などでゆったり昼飲みされている方々もいっぱいいました。だし巻き卵 950円鴨南蛮 2100円天せいろ 2100円わらび餅 600円だし巻き卵は出したっぷりの甘目で濃厚でした。お蕎麦ものど越しがよく、するっと食べられます。何と言っても最後のわらび餅が絶品、、、美味しすぎてお持ち帰りもしました笑一品料理もおいしそうだったので、ゆったり夜に伺うのもおすすめです。※現金のみなのでその点ご注意ください!
東京で昼から呑める蕎麦屋としては最高ランク!何を食べても美味しく素材のクオリティーも高くいつ行っても満足出来ます。オーダーする際、メニューが多彩過ぎて迷うのが難点かも(笑)全部オーダーしたいのですが食べ切れないので厳選してオーダーしています。ハリハリ漬けかと鴨せいろは必ずオーダーする定番メニューです。
鴨せいろを食べに行きました。店についてみると並んでいるお客様が6組ほど。いつ行ってもやはり並んでいますね。そばの細さとしっかりと締まった麺が最高でした。鴨肉もしっかりとこだわりを感じる焼き方で非常に美味です。値段は少々高めですが、価値ある逸品です。スタッフの方たちも気さくで、いい人たちでした。お持ち帰りにわらび餅を購入。値段は1000円と少し高いですが、味はみずみずしくとてもおいしかったです。リピート確定です。
行きましたが、タイミング悪く定休日(月曜・火曜)に行ったため、とりあえず評価は3にしています。実食した時に、評価を変更します。2022.6追記ついに開店している日にやってきました。13時を過ぎていましたが、先客は2組。少し待って店内に入れました。並ぶと言うよりも客同士の暗黙の了解で、順番が管理されているしくみでした。事前に知人よりレクチャーを受けていた通りに出し巻き玉子を注文、そして、蕎麦は鴨せいろうにしました。人を口コミを見て食べてみたいと思いました。出し巻きは、ふんわりと中がトロリで最高!お酒を飲みたくなりました。ここは我慢をして、蕎麦が来るのを待ちます。そして、登場!梅雨を入れて、食べ始めます。最初に鴨肉を食べて見ました。これがまた驚きの美味さ!これが鴨?というくらい美味かった!蕎麦も鴨の出しが出るのか美味い!純粋な蕎麦の味は楽しめませんでしたが、最後に飲んだ蕎麦湯が、また美味かった!これで逆に蕎麦の旨さも連想できました。期待通りでした。☆5つに変更。
人気と聞き、夕方17時過ぎに来店です。落ち着いた内装で懐かしさを感じる素敵なお店です。ホールは2名、調理場は5名、充実のラインナップです。ほとんどのお客様はお酒を注文しているようで、酒のあても豊富でした。鴨せいろを注文して鴨もしっかり炙りで焼きも入っており、とても美味しくいただけました。次は誰かと一緒に行ってみようと思っています。
名前 |
利庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3444-1741 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

白金台にある風情ある街並みに溶け込む蕎麦屋さん。駅から徒歩5分ほどの距離にあり、外苑西通りを曲がったあたりで店構えからして、期待感が高まる!!店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席や大きなテーブル席があり、ひとりでもグループでも利用しやすい感じ。ランチタイムには、出汁巻き卵?か何かをアテにして飲んでいる常連客がいたwメニューには、冷たい蕎麦や温かい蕎麦やアテになりそうなものもあり、どれも丁寧に作られている印象。冷たい蕎麦とともに楽しめる。昼食時には混雑することもあるが、少し時間をずらすと比較的スムーズに入店できた。白金台の静かな街並みと相まって、落ち着いたひとときを過ごすことができるお店!