相模大野で実家気分を満喫!
実家 猪鹿鶏の特徴
相模大野駅北口から徒歩8分のアクセスが嬉しいお店です。
日替わりの小鉢がとてもお手頃価格で楽しめます。
実家に帰ったような気持ちになれる気さくなおもてなしです。
実家の店名通りに気さくなおもてなしをしてくれるお店です。区分としてはジビエ居酒屋かな?カレーやハンバーグもあり食事処としてもお勧めです。ジビエと聞くと構えてしまう方も多いと思いますがジビエ以外のメニューもあり、困ることは少ないかと思います。そのジビエ料理もどれも美味しくお勧めを絞るのは難しいくらいですが、食事としてはやはりカレーは是非に食べて欲しいです。注意としてはやや辛め(自分判断ではCoCo壱3~4辛程度)なので辛いのが苦手な方は汗対策をお忘れなく。ジビエ以外であれば季節や旬を意識した野菜や魚もあり季節ごとに楽しめるメニューが並びます。また価格設定もとてもリーズナブルに設定されていて胃袋にもお財布にも優しいお店なのも嬉しいです。
相模大野駅北口から徒歩8分程度。国道沿いにあります。このあたりでは目立つので前から気になっていたお店です。テイクアウト用の無人販売機を利用。自動販売機ではなく、お金を入れて自分でほしい料理を取り出します。監視カメラがあります。猪鹿カレー(500円)冷蔵されているようで冷たいです。家でレンジで温めてご飯にかけていただきました。かなり美味しいカレーです。濃厚&欧風なルーに固形肉とほぐし肉がたっぷり。ジビエらしき野性味をほんのり感じる程度にスパイス感が強い。辛いわけではないが汗が出るタイプ。スパイシーな料理が苦手な方はだめかもしれませんが私はとても美味しくて大満足。リピート決定です。名店だと思います。
以前から気になっていたお店。土曜日お昼に訪問しました。非対面型無人販売機での購入になります。非対面型って無人だから…ねぇと突っ込みたくなりますが、上の段が暖かく、下の段は冷蔵でした。おかずは全品500円、ドリンクは全品100円。前回は置かれていなかった猪鹿カレーがあってラッキー。と、激辛猪麻婆茄子もあったので辛いもの好きとしては見逃せずに購入してしままいました(笑)。お札は畳んで投入口に入れます。が、1000円札は1/4に畳んでも大きくて入らず更に畳んで投入。1)猪鹿カレーは300mLの容器にほぼ満杯でした。重量は計らなかったのですが300g以上あるような気がします。お肉は形状を維持しているものと繊維状に解れた2種類が入っており、どちらもホロホロで溶けていく感じ、辛さは程よい辛口でご飯が進みました。この質と量で500円という価格設定は頑張ってるなぁと思います。2)麻婆茄子は辛いと言うヒトもいましたが私的にはいい感じの辛さ。ご飯に乗っけて食べたからかもしれません。コクが有り、ニンニクチップが入っているからのみではなく猪肉だからかもしれません。量は意外と多くて2人で分けて食べることができました。個人的に大満足だったので星5つ、今度は別のお料理も食べたいと思いました。※なお、専用駐車場がないので車でお越しの方は近くの駐車場を借りる必要があります。
やっと実店舗に食べに行くことができました😭日替わりの小鉢(おかず)本当にお手頃価格過ぎて大丈夫!?って心配になっちゃいます。ご飯+味噌汁+任意のおかずでお腹いっぱい😋ジビエも頼んでちゃんとお金落としますね💴テイクアウトで食べてたカレーも唐揚げもできたてを食べられました🍗唐揚げはもう噛んでる途中から肉汁の音して凄かったです…お姉さんが二人と息子さんで切り盛りしているようです。個人店なので提供ゆっくりなのは仕方がない、でも雰囲気はいいです!執事喫茶、メイド喫茶以外で初めて入店時におかえりなさいって言われる珍しい体験ができます笑。
名前 |
実家 猪鹿鶏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4491-0141 |
住所 |
〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町1丁目27−12 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

名前の通り実家に帰ってきたような気持ちになれるお店です!コースなしで心ゆくまで飲んで食べて4,000円を超えなかったのには感動しました、ジビエ料理でこれはすごい!!しかもめちゃくちゃおいしくて、気が利いている料理ばかりです。相模大野に立ち寄ることがあったらぜひ!