新百合ヶ丘の静かな木漏れ日広場。
万福寺檜山公園の特徴
新百合ヶ丘駅から近い、自然豊かな公園です。
高低差のある地形で、散歩や犬の散歩に最適です。
様々な広場があり、家族連れや子供たちが楽しめる場所です。
エルミロードを利用する時に、e-bikeを停める。2024/2/9
階段を登ると、落ち着いた公園です。階段を下ると、子供の遊具やトイレなどもあります。
公園自体はそこまで大きくないものの、高低差が大きいです。秋にはドングリを大量に拾うこともでき、幼児にはよい経験です。しかしながら昨年も今年も「蜂が出ます」との看板が設置されており、巣の駆除などの対策はされていないようなので注意が必要です。
静かな公園です。すぐ近くが住宅なのでベンチでお話するときは近所にお住まいの方に配慮してお静かにしましょう。晩春は木々のさざなみが心地よいです。素敵な公園です。
公園だけど、百合ヶ丘方面から新百合ヶ丘駅への通り道で子供だけで遊ぶのは危ないかもしれない。
犬の散歩コースになってます。マナーのよい飼い主さんが多く朝、夕ともに必ず通ります。
お散歩にもってこいです。
普段の散歩コースにしています。
落ち着けるいこいの広場です。
| 名前 |
万福寺檜山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-954-0505 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺2丁目22−1 |
周辺のオススメ
新百合ヶ丘駅と弘法の松の間にあって 通り抜けで使う方が多い場所 ベンチ等ありますが なにぶんにも崖地にあって急階段が長く平地も少なく公園としての機能は高くないようです この場所を檜山と名づけた理由がそもそも不明 この地名はこの辺りにまったくありません。