赤門保育園近くの静かなお昼休憩。
文京区立春木町公園の特徴
建物に囲まれた文京区立春木町公園は、静かな雰囲気が魅力です。
奥にある滑り台のみが特徴的で、遊具はシンプルです。
大人の休憩場所としておすすめの、ベンチが設置されています。
建物に囲まれた公園です!ちょっとした所に公園があるとホッとしますね♪
赤門小規模保育園やこども保育園あたりの保育園の園庭がわりに使用されている公園。日中は結構幼児がいます。土日は比較的空いていましたが、最近は混んでます。
ちょっとお昼に休憩等にオススメ。トイレ無し。
滑り台が公園の奥に設置されているのみで、子どもの遊び場と言うよりは、大人の休憩場所と言う雰囲気。ベンチは多めにあるから、きっとここで昼食を取る人は多いだろうと思う。水飲み場はあるが公衆トイレは無い。
人気が少ない公園ですトイレはありません。
太陽当たらないからちょっと寒いけど夏はむしろいいかんじかな。
平日お昼は喫煙者が多い禁煙と書いてあるのに。
座れる場所のある公園。ランチタイムの会社員利用者、私自身含めてそこそこいる。
遊具とベンチ程度の公園です。夏は日陰がうれしい公園でした。
名前 |
文京区立春木町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/midori/kuritukouen/kouen.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

公衆トイレなし、遊具は奥に滑り台のみ。ベンチの数は多く、子供の遊び場っていうより大人の休憩所って感じ。数年前にカワイイ女子達が何度かこの公園でYouTube?かなんかの撮影してたのをボーっと見てたわ。何もない公園なのにね(`A`)