老舗の味、心満たすイタリアン。
トラットリア ラ・テスタドゥーラの特徴
神田駅から徒歩3分のレトロでオシャレな雰囲気が特徴です。
蝦夷鹿挽肉のラグーソースを使ったパスタは特に絶品です。
常連客が多く、落ち着いて過ごせるアットホームなトラットリアです。
1人お酒を1杯と、サービスのパンと5品位頼んで予算は5〜6000円かな?そこそこ飲んだら軽く1万はするけど、お料理もなかなか美味しいし、たまたま予約なしで入れたのが有難い美味しいお店だった!ポイントカード10個スタンプで(1スタンプ1000円)500円、その倍で1000円OFF!メニューがとても多いのでまた行きたい!ととても思うけど、この近辺お店が多いので、それなりに食べたらそのうちまたここに戻ってくる予感。
料理もものすごくおいしく、サービスもとてもよかったです。おすすめです!当日の予約と当日のサプライズプレートの要望もでき対応がすごくよかったです!シェフとスタッフさんたちもいい人たちで最初から最後までサービスがよかったです。料理も牛のカルパッチョ、スパゲッティ2品、魚料理を頼んだのですが全て美味しかったです。
丁寧な仕事をしています。金曜日のランチは12時過ぎでも席に空きがあります。特別ランチは前菜一品、パスタ一品が選べて2200円です。前菜の量もしっかりあり、満足の味でした。今度はディナーで利用したいと思います。
1500円のランチ。(前菜.パスタ.パン)を注文。前菜は魚介のマリネセロリ入り、ラグーのタリアテッレのパスタを選択。前菜は少なかったのであまり食べた気がしなかったのですが、ラグーのパスタは奥深くてうっとりするような美味しさ。近所にあったら足しげく通うだろうなぁ。足りなかったので、エスプレッソマシンのコーヒー200円、マリトッツォ300円でしめて2000円。マリトッツォ、ブリオッシュで作る方が合うかな。イタリアではホイップクリームが主流だから、現地の人にも日本みたいな生クリームで作ったケーキを味わって欲しいな。ランチでも材料や仕込みが済んでいれば、夜のアラカルトも注文できるそう。今日は1人だったのでこれで良かったが、すごくおいしいものを出しそうな雰囲気がある。ランチ時でも忙しそうに調理する3人のシェフ。お店の内装やテーブルの配置の仕方、天井の高く抜け感があり、現地にいるような錯覚さえ覚え、とても気に入りました。ぜひディナーも食べてみたいです。神田連雀亭帰り。今日はAセットのサラダ、パスタ、パンにデザート、コーヒーを注文。今日のサルシッチャのラグーパスタは、前回のような深みは感じなかったものの美味しかった。200円でこのコーヒーはお値打ち。今日は、土曜日のランチ利用。最近のランチは、前菜とパスタのセットで2200円になりましたね。以前のランチ価格は、コスパ的に最高でしたが、今の価格は相応の価格かもしれません。ランチ時間は、フライヤーと炭火を起こしていないので、ディープフライと炭火焼きのものはまだ準備ができていないので、出来るものを聞きながらアラカルトをお願いしました。水牛のカプレーゼは、フルーツトマトとモッツァレラは、ジュワーと染み出すフレッシュな美味しさ、甘ーいトマトも葉野菜も美味しい✨2種類のタリアテッレのクリームパスタもチーズと生クリームがコクウマ✨鴨肉のラグーソースのパッパルデッレ、前に頂いたラグーソースが奥行きがあってうっとりする美味しさだったのですが、今日のは、正直そこまでではありませんでした。お肉がかためだったかな。いわしのオレガノ風味も美味しかった。生ハム、サラミ、レバーペーストのブルスケッタ、茄子とパプリカのグリルマリネも素材がジューシーに仕上がっています、美味しかった✨ミラノ風カツレツも美味しかったです♪コーヒーも相変わらず美味しかったです。また伺います😊
A trattaglia near a long-established soba restaurant. I passed by and saw it was busy so I popped in for dinner. I ordered pasta with marlin and pottarga. The pasta has thick noodles and is well-boiled to give it a chewy texture. It would be delicious even if you eat it with a simple sauce. Tomatoes and basil work well. It's hearty and filling. Thank you for the meal.老舗蕎麦屋さんの近くのトラッタリア。通りかかって繁盛してるので夕食で飛び込みました。カジキとポッタルガのパスタをお願いしました。パスタは太麺で歯応えのある茹で加減です。シンプルなソースで食べても美味しいことでしょう。トマトとバジルが良い働きをしています。ボリュームあり、お腹いっぱいです。ご馳走様でした。
神田駅から徒歩3分のところにあるレトロな雰囲気のオシャレなイタリアン🇮🇹.夫婦経営のお店でとても可愛らしい雰囲気のお店でした!今回は、友人の結婚祝いで利用しました🥰.○鮮魚のカルパッチョ時期によって変わるようで今回は、ブリでした!オレンジがトッピングされている見た目も可愛い一品😍.○ポルチーニ茸のリゾット写真を撮り忘れました😓ボリュームもあってまろやかクリーミーで美味しかったです🙆♂️.どれを食べても美味しいハズレなしの料理ばかり!皆さんも行ってみてください👣
とても品の良いイタリアン。味付けもちょうど良いです。タリアータを食べたいと伝えると、メニューには書いていなかったのに作ってくださいました。アパタイズもやっぱりおいしい。ウニのパスタは想像以上に辛めのお味付けでした。ごちそうさまです。
偶々立ち寄りました。絶品。一瞬で虜になりました。お店の雰囲気も素晴らしい。必ずまた来ます。
この店の料理は、本当にハズレがありません。どれを食べても美味しいです。2か月に一度のペースで訪問しています。メニューで不明な点があれば、色々教えていただけますし接客も丁寧です。個人的に、寡黙そうな職人気質のシェフも気に入っています。パスタも美味しいですが、お勧めは「鮮魚のアクアパッツァ」と「青森産”短角牛”リブロース肉の炭火焼き、ローストポテト添え」です。自家製だと思いますが、稀にメニューにのる「サルシッチャ」もお勧めです。メニューに明記があったときは是非お試しください。
| 名前 |
トラットリア ラ・テスタドゥーラ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5207-5267 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~21:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目13−8 加納ビル 1階 |
周辺のオススメ
ランチに利用。2200円で前菜とパスタがそれぞれチョイスできます。前菜は想像以上にボリュームがあり、それだけで一品という感じです。寒かったので温かいお豆の煮込みを頼みましたが、私にはボリュームありすぎました。味は美味しいんだけど、かなり煮込んであって味が濃すぎる感じ。あっさりめの前菜スープを想像していたのでギャップがありました。友だちが選んでいたトマトとモッツァレラチーズにすべきでした。パスタは牡蠣と黒キャベツのフェットチーネを選択。これも想像したのは魚介のあっさりめパスタだったのだけど、唐辛子とニンニクの味がガツンとくる、濃厚なソースパスタでした。ただソースはかなり本格的な味付けで、最初はとまどいつつも、食べすすめるとクセになる感じ。美味しい味だと思います。しかし総合評価3にしたのは、料理の説明がなくイメージギャップがあったことと、わたしの顔周りを飛び回っていた虫が気になったこと。ちょっと辛めの評価ですみません。