有楽町で見つかるメンズの宝庫。
阪急メンズ東京の特徴
メンズに特化したデパートで、豊富な品揃えが魅力です。
有楽町マリオン内に位置し、アクセスも便利な店舗です。
トムフォードやプラダなど、ハイブランドの集積を楽しめます。
良かったのは、随分と前だけど、サンローランの年をとった店員は親切だった。良くなかったのは、店の名前覚えていないけど、客が居なくて暇で遊んでる店員3人と目があってしまって、めんどくさそうに挨拶された。なんやお前ら?みたいな目で見たらなんか怒って喚いてた。しょうもねえ。
その名の通り、メンズを取り扱うお店が殆どですが、ギャラリーやインテリア、レコードショップなども入っているし、ストリート系ファッションのフロアは、内装も素敵で女性も意外と楽しめる。ギャラリーが無ければ、行く事が無かったので、ギャラリーに感謝です。
新型プリウス期間限定で展示していました。
1階のコスメコーナーはコスメやフレグランスを物色するなら外せないショップです。メンズ館とはいえ、ダヴィネスやイソップ、モルトンブラウンのようなユニセックスに使えるブランドが大半なので、男女問わず利用しやすいのもポイントですね。そしてメゾン系フレグランスブランドの充実度はエリアトップクラスではないでしょうか。
久々に行ったら靴は5階に移動してました。品揃えは、相変わらず多いです。
メンズの商品に関しては銀座の他の百貨店よりは今風のものもある。上の階は若くオシャレな店員も多いが接客はチャラくいまいち。地下は接客は良いが年配でお洒落ではない店員が多い。
21年12月中頃に行きました。コロナ前の賑わいを取り戻してるなという印象です。お店によっては入店制限していました。
すぐに業態変更するて予想したが気が付けば10年か。
デパートはどうしても女性ものが主体になっているような気がするのですがここはメンズ館なので旦那もつれていきやすいです。好きなブランドも入っているので良く行きます。両手いっぱいにショッピングバッグを持って大満足で帰宅できました。
| 名前 |
阪急メンズ東京 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6252-1381 |
| 営業時間 |
[月火] 12:00~20:00 [水木金] 12:00~21:00 [土] 11:00~21:00 [日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スーツケースやトラベル用品のブランドがが充実しています。