東京大学を目指す街の予備校。
最高の予備校です!去年、物理が初学の状態から一年ほど小倉先生の指導を受け、東大模試で偏差値60後半が安定するところまで到達できました!今年も通っています!
オペラグラス借りないと板書見えないような座席を募集するなよ。あんな高い講習料払ってるのに不公平すぎる。4日間とも前の方の人とかもかなりいる。
東京大学をガチで目指す人が集います。講師はどの教科・科目も本格本寸法の学力を養成すべく授業を展開しています。大学を卒業した自分でも学生に戻って授業を受けたいくらいアカデミックな場所です。
お世話になりました。この予備校のお陰で東大に受かった。午前部理科一類で席順は成績順という環境。東京の名門校(御三家、国立大学附属など)や、地方出身者と知り合いました。1200人ほどでAからDまで。だいたい30-60位くらいのところで推移していました。当方より上で東大、京大等第一志望に落ちたのは数えるほどだったと記憶しています。
| 名前 |
駿台予備学校 お茶の水校3号館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5259-3111 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
模試でお世話になりました。東大専門を謳っているのは良いが、トイレの壁にまで赤門やら正門の絵が貼ってあるのは流石に鬱陶しい。トイレくらいシンプルにして気持ちの良い空間にしてほしい。