夜のお弁当、駅弁も楽しめる!
ベルマートキヨスク八重洲南の特徴
年配女性店員さんが的確に対応してくれるので安心感があります。
売店ながらも多くの来店客が集まる活気ある場所です。
限られたスペースでも魅力的な商品が揃っています。
おにぎりやサンドイッチ、種類は少ないが駅弁も販売している。改札に近いためとても便利なお店。立地条件が良いのでお客さんがそれなりに入っている。
ここの売店かどうか、定かではないですが、氷入りカップが売っている場所を教えてくれたお姉さん!18,19番ホームの売店に売っていました。ついでにスジャータのアイスも買ってしまいました!プロの知識に感服です。Thank you so much! また出張時行きます!
弁当をわざわざ改札出て買いに行きます。安くて盛りがよくて旨い。前は500円だったけど今は550円から、まだお得感あります。多少値上がりしても質や量を下げないで欲しいです。
お昼時に店内のお弁当陳列棚にあるお弁当とは別に、店の外の棚にお弁当が並びます。お値段も500〜600円とリーズナブルで種類も日替わり、焼き魚、唐揚げ、カツ丼、麻婆豆腐、ハンバーグと種類も豊富で日によって変わります。久しぶりに来たら新しくタイの鶏肉のお弁当ガイヤーンと台湾の鶏排弁当がありました。ジーパイ弁当を買ってみました。五香粉だと思いますが八角の香りが強くとっても美味しかったです。
23時00分まで営業してくれてるのがとても助かります。
普通の狭い売店。レジ検は暇な時間にお願いします。
次から次と来店客が来るなかで年配女性店員さんは的確に教えてくれました。疲れを取りたい為に、この店で一番高い栄養剤を購入しょうとしたら、お酒を飲む前や飲んだ後の飲む肝臓を労る栄養剤は今回は不必要だと。なるほどq(^-^q)ありがとー。しかも、お金を払った後でその場で立ち飲み。瓶も回収してくれたー\(^^)/次回必ず来店したいです!経営者は接客店員さんにプチボーナス差し上げて下さいね。
名前 |
ベルマートキヨスク八重洲南 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3281-6388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お手軽な価格のお弁当が並んでます。味も美味しい(やや濃い味です)人気があるので早目の時間に東京駅でお昼食べられそうなときはここのお弁当が第1候補!!