子供を大切にする、愛星幼稚園。
愛星幼稚園の特徴
子供の気持ちに寄り添い、良いところを伸ばす先生方が魅力です。
親子で愛する幼稚園として、心から大切にされる存在です。
卒園生が保証するほど、真剣に子供を考える教育方針があります。
卒園生の保護者です。園庭の無い保育園から転園させました。先生方のおかげで生き物が大好きになり、体も動かせて毎日退園の時間ギリギリまで帰りたがらず、楽しんで通うことが出来ました。子供にも母親にとっても、宝物の思い出です。特に運動会、クリスマスの劇、年長さんの宿泊体験では、我が子やお友達の、成長した一面を見ることが出来、感慨深いものがありました。そして、先生方が、保護者同士も仲良くできるよう働きかけてくださる事もあり、私の代はママ同士の関係も良好で、穏やかに楽しく過ごす事ができました。小学校が分かれた今でも、母子で(一部お父さんも交えて)幼稚園時代の友達付き合いを楽しんで居ます。これもひとえに、先生方のご指導方針に依るところが大きいと感謝しています。在園中はもちろんのこと、卒園後も温かく迎えてくれますし、同窓会も毎年楽しんでいます。上の子は中学に上がり、子供たちの色々な学校・園・習い事そして先生との出会いを経験してきましたが、振り返ってみても、愛星幼稚園に入園出来た事は、我が家にとっては、大げさなようですが、人生で5本の指に入るほどの幸運だったと、とても有難い気持ちでおります。
愛星幼稚園の先生方は、子供達の気持ちに寄り添い、良いところを伸ばそうとしてくださいます。季節ごとの行事では、先生方が子供達を喜ばせようと考えてくださるので感謝しています。また、園児だけでなく、兄弟姉妹や保護者のことも思いやってくださるので、とても安心できる場所です。愛星に通っている子供達は、幼稚園でのびのびと楽しく過ごせているので、自分で考えて前に進む力があるように思います。お友達のことを思いやる優しさがあるだけでなく、自分の意見を言うことの大切さも知っているように感じます。
親子で大好きな幼稚園です🥰こんなにも子供のことを大切にして、そして真剣に考えてくれる幼稚園はないと思います。子供達一人一人と真剣に関わってくださり、幼児期に一番大切と言われる自己肯定感がしっかり育つ幼稚園だと思います。「自由保育」といってもただ遊んでいる訳ではなく遊びの中からたくさんの学びや成長があり、また先生方が一生懸命クラス活動などを考えてくださり、どれも楽しみながら成長できるものだと思います。本当に心のこもった質の高い保育だと思います。卒園した子どもたちが「ただいま」と嬉しそうに幼稚園に帰ってきて、「おかえり」と先生方が出迎えてくれる…そんな素敵な幼稚園です。色々な口コミがあるかもしれませんが、鵜呑みにせず自分の目で確かめることをお勧めしたいです🌟 子ども達を通わせて本当に良かったと心から思っています。自信をもっておすすめできる最高の幼稚園です❣️
愛星幼稚園には子らが合わせて6年間通いました。おかげさまで、子も親もとても楽しく過ごすことができました。自分がカトリックの幼稚園だったこともあり、子らにも人生で一度は伝統的な宗教やその信者さんたちと触れておくと良いと思い、自宅から近い教会に付属している幼稚園ということで選びました。プロテスタントなのでマリア様が前面に出てこないなどの違いも判りましたし、教会学校にも通い、教会員の方等から親しく接していただだきながら、勧誘なども全くなく本当に穏やかに過ごすことができました。愛星幼稚園の行事では運動会とクリスマスの劇が印象に残っています。植物園での先生の仮装やかっぱおやじが来てしまうことで子がとてもおびえたり、節分には鬼が来たり、でも七夕はスルーだったななども思い出しました。問題としては、施設が少々歴史があることと、とにかく子らが遊んだ結果として靴やらなにやらに砂を大量に持って帰ってくることです。まあ歴史があることは良いことで、100年前からこの愛星幼稚園で園児が過ごしたということに感慨がありますし、砂も子らが元気に遊んだ証拠ということで。
愛星幼稚園はいいところだと元生徒が保証します!!楽しかったです!
| 名前 |
愛星幼稚園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3813-8617 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
在園中の保護者です。子どもも毎日楽しく通っていて親子で大好きな幼稚園です。幼稚園選びに悩んでいる方の参考になればと思い記載します。・先生方がとにかく愛情をもって子どもたちと関わってくれます。毎日子どもたちと思いきり遊んでくれて、先生たちも楽しそうで幼稚園全体の雰囲気が明るいです。・子どものことも保護者や兄弟姉妹のことも、まるっとありのままを受け入れてくださる懐の深い先生方で、充実しつつも大変な時もある子育て期を支えてもらっています。・子どもたちが水を使ったりどろんこになったり遊びに夢中になれて、自分たちで考えて遊びを発展させていく姿を多く見かけます。遊びを通して自分の世界やお友だちとの関わりを深めて、自信がついていってるように思います。・朝8時30分からのお預かり、夕方16時、16時30分、17時までのお預かりがあり、我が子も楽しく利用しています。・お弁当は外注のお弁当も事前に申し込んで利用できます👌・小さい兄弟姉妹も遠足などイベントや保護者会に参加していいところがありがたいです。降園後の園庭開放でも兄弟姉妹も遊ばせられるので助かっています。とっても素敵な園なので、ぜひ愛星ひろばやつぼみひろば、体験入園など遊びに来ていただきたいです❣️