隠れ家の地下郵便局、優しさ溢れる。
銀座四郵便局の特徴
地下1階に位置し、隠れ家的な郵便局です。
1992年に開局し、長い歴史を持つ郵便局です。
大きな荷物の持ち込みは、出入りが少し大変です。
地下にあります。ATM、窓口業務してます✁
地下で隠れ家的で好きなのですが働く方々が皆んなせわしないです。
1992年(平成4年)に開局した郵便局。風景印には、銀座四丁目付近の街並みと地下鉄が描かれています。
窓口の愛想が悪すぎる。サイズを確認もせず、高い料金を支払わされかけた(気づいて声をかけたため正規の料金だったが)地下だから陰としているのかな。
Operating times are changed. 行った時に閉まっていた。
4丁目交差点の三越から直ぐで立地は良いが狭いしごちゃごちゃしてて発券機の場所も分かりづらい雰囲気も暗いしスタッフの対応も不快であった。
封筒1枚であればよいのだが、大きな荷物を持ち込むような人は、出入りがちょっと大変である。
スタッフはこの場所に適していないため、ほとんどのお客様は観光客が家に帰りたいと思っていて、スタッフは誰も英語を話していませんでした。この貧しい人を翻訳してくれと頼まれ、私にも感謝しなかった。(原文)Staff are ill suited to this location, most of the customers were tourists wanting to send things home and none of the staff spoke any English at all. The asked me to translate for this poor guy in there and didn't even thank me.
地下1階にあります。ちょっと見つけにくい。ATM2台あり。
名前 |
銀座四郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5250-0530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

優しく親切に対応してくださいました。私が書類の書き方を間違えていたのですが、丁寧に説明してくださり、ゆうちょやその手続きに関してものすごく詳しかったため、 感心してしまいました!名札には主任の文字がありましたので、さすがだなぁと思いました。その日は私のミスで手続きできなかったのですが、地上まで男性スタッフが追いかけて来てくださり、先程の主任(女性)からもお電話があり、より詳しく細かく後々の手続きについてお話がありました。一人ひとりにこんなに親身になってくれるなんて、ありがとうございました!おかげ様で後日しっかり手続き完了できました!