東京で味わう本格ジンギスカン!
ジンギスカン 良夢(ラム)の特徴
生のラム肉は臭みがなく、ミディアムレアで楽しめます。
多種類のタレがあり、特にワサビとの相性が抜群です。
女将さんが焼き方を丁寧に教えてくれる、安心のサービスです。
ラム肉はクセがなく、いくらでも食べられる!タレも塩も美味しかった。ホルモンも美味しい。ステーキを頼むのもお忘れなく。すっごくジューシーだった。肉だけでなくお店の人が親切で、変な焼き方をしていると見ていられなくなるらしく、教えながら焼いてくれるのも嬉しい。あ、すだちサワーもさっぱりして美味しかった。店中煙と臭いが充満しているので、洗える服で行くことをお勧めします。
コースを頂きました。全般的に臭みもなく健康的においしいです。特にラムステーキがおいしかった。厚切り牛タンのような食べ応えながら、羊の油独特の甘みのようなものがにじみ出てきて最高ですね。羊ジンギスカンのコースの最後に鶏肉が出てくるのは何故かわからなかったですが、とてもおいしく頂きました。
都営新宿線の岩本町駅から徒歩5分のところにあるジンギスカンのお店です。JRの秋葉原駅からも歩いて行けますが、10分ほど歩きます。場所は岩本町駅を出て、大道路(高架下がある)を渡った先です。千葉銀行と『世界の山ちゃん』があるビルの間にあります。オレンジ色の看板が立っており、そこを曲がって路地に入り1分ほど進むと左側にお店があります。中は座敷メインのテーブル席が何席かあり、5~6人なら問題なく入れます。今回は3850円のコースを注文書。生ラム、野菜盛り合わせ、塩と味噌のラム肉、ラムステーキ、塩味の鶏もも肉が出てきました。サラダやデザートはなし、ライスも別で注文する必要があります。1人2杯お酒を飲んでライスも注文し、会計は1人5500円ほどでした。店員さんは基本的に愛想もよく呼んだらすぐ来てくれたのですが、外国人の店員さんだったので、日本語のやり取りに時間がかかりました。料理はとても美味しかったです。
少しお高いですけれど、個々の魅力は生のラム肉を食べれる〜〜!!コロナ渦で外食が減って、外食する場所を慎重にに選ぶようになったのでせっかくなら100%満足できるお店で食べたいですね。
ここのラムはどれも臭みがなくてミディアムレアくらいで食べれて美味しいです!コースが¥3600、安すぎる。名物は卵焼き。家族経営でお店の雰囲気もとても良いしまたいきたいです。
料理は非常に美味しく量も結構あり凄くお得に感じました。ご馳走様でした。ショックだったのは滞在時間1時間以内にも関わらず最後の焼き物を焼き終えすぐに口に入れて噛んでいる時に焼き物追加どうしますかと言われ喋れず首を横に振り七輪を下げられた事。急かさないで欲しかった。せめて口の中が無くなってから話しかけて欲しかった。自分の中ではそこが相当ショックでした。ただ、他の評価で量が少ない、高い、などは全く思いませんでした。
10数年ぶりの訪問!ずっと再訪したかった店!時を経てもうまさに変わりなし!最高です。
あっさり臭みのないラムと野菜が美味しいお店。タレも塩もつけずに食べるアスパラは驚きの甘さでした。
生ラムまじでうまい。
名前 |
ジンギスカン 良夢(ラム) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3866-2021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいジンギスカン。接客対応が素晴らしくとても楽しいお店。初回はコースで頼んで、2回目からお好みでカスタムするのが良いと思います。予約必須ですがまれに空席あるようなので当日でも電話で確認すればなんとかなるかもしれません。熟成生ラム、ラムステーキが個人的におすすめです。6回目にしてほぼ全てのメニューを制覇したのですが、最初に頼むセットは迷わず一番上に記載された上ロース(一人前1400円)にすべし。生ラムと比較すると臭みもより優しくてマイルド、肉厚もあり食べ応え的にも大満足です。ステーキも迷わず頼んで欲しい逸品。後、一番人気の卵焼きはだし巻きのようなふわふわ食感なのにすっきりと甘く、締めのデザート感覚で頼むのが自分的にはおすすめですが、非常に大きなサイズなので2名だと大変です。