秋葉原の二郎系、豚の美味さ際立つ!
らーめん忍者の特徴
特製らーめんの全トッピングが魅力的で、コスパも良好です。
二郎インスパイア系ラーメンで、豚の美味しさが際立っています。
秋葉原駅から徒歩3分、アクセスも便利な立地です。
二郎系ラーメンで こんな感じでしょもう外人がとか 言えない時代ですよね自分的には美味しく頂きました全部のせで1080はコスパはなかなかですよね。
デカ豚ラーメンラーメンを食べてるようで肉を食らっている感覚に♪野菜マシ、にんにくありで!平日の21:00ごろに行きました!たまたま空いていたので、すぐ入れました🍜その後はまた満席に!タイミングよければすぐに入れます!個人的に肉がどかっと食べれるので、好きな店です👍
土曜22時過ぎに訪問。4席ほど埋まっていただけだが、自分が入ってから食べ終わるまでにほぼ満席になった。タイミングよかったかもしれない。初めてなので通常の「らーめん」880円野菜普通、ニンニク抜き、アブラマシ、辛揚げ、黒マー油 のコールで注文。辛揚げは「鷹」系列よりも上質で美味しいと思った。豚は大き目二枚。かなり柔らかくしっかり味も沁みていて美味しい。スープは脂の甘みが良く出ていて、ニンニク感が強め。(ニンニク抜きでも)麺量200~250gくらいかと、まったく負担なく完食できました。アブラは味が付いていないタイプなので、卓上調味料で調整。マー油とモヤシの相性もよかった。安くてとても美味しかった。店員さんも親切でした。再訪決定です!
秋葉原に行き、11時前に行くと誰も並んでいなかったので、少し時間をつぶし、11時に入店。すでにけっこう客が入っておりギリギリで座れました。ネットで調べて忍者ラーメンを食べようと思っていましたが、土壇場で食べきれるか心配になり、普通のラーメンを選択。しかも間違えて大盛り券を買ってしまい、慌てて店員さんに説明すると快く返金に応じてもらえました。店員さんは外国人で接客も良い印象を受けました。注文時にニンニクを入れるか聞かれますので他のトッピングもお願いするようです。私はニンニクだけをコール。普通のラーメンでも大きい肉が2枚乗っています。肉はとても柔らかく美味しかったです。野菜も麺も普通でもけっこうあり、お腹いっぱいになりました。次は忍者ラーメンに挑戦してみたいです。
麺がウマい。麺自体の旨さもさることながら茹で加減が最適。店内はチャーシュー推しの記載があるが、二郎系はどの店のチャーシューのレベルが一様に高いので、うまいけど普通のレベルかと。あえて難を言えば、もっと熱々で出してほしい。人気店のようなので回転を早くしないといけないのは理解できるが。
ここ2年間、近くの職場に異動したため、40回くらい食事に行っている。野菜のマシマシは湯でもやしの1kgらしいです。近くの人がオーダーしているのを見て引くレベルです。おすすめは普通のラーメン。肉も美味しいですが、麺を固めにして食べるのがしっかり歯ごたえと歯切れの良さで食感が楽しいです。油そばにはマヨ追加が美味しいです。それでもやっぱり普通が一番。両替は忙しいときは対応いただけない場合があります。券売機のところに案内が出ています。が、なんだかんだで対応してくれる優しさ。
秋葉原駅から徒歩3分ほどの昭和通り沿いにある「らーめん忍者」。注文までの流れは店頭にある券売機で食券を購入して、入り口そばの給水器の水を持って空いている席に着席。店員さんに食券を渡すと「ニンニク入れますか?」と確認しくれます。(野菜やニンニクの他に辛揚げ、カレーマヨがコールできるのは珍しいと思います)今回は忍者らーめんを注文したのですが、塊肉のデカ豚・スライスした丸豚・ほぐし豚の3種類入っているのでボリュームがすごいです。普通ラーメンでも割とボリュームがある量なので、初めての方はラーメンをオススメします。
レベル高めの二郎インスパイア系。美味しいです。豚、麺量が若干少なめの子豚ラーメンや無料TPに辛揚げ、カレーマヨ(どちらかひとつ)があるのが特筆すべき所で、スープはかなりのしょっぱ旨に感じます。ヤサイマシにすると丁度いいかもしれませんが、自分はヤサイはそのままで頼むので生玉子すき焼き風で調節します店内がもっと綺麗なら尚良しなんだけれども笑。
ラーメン二郎インスパイアのお店、個人的には本家の池袋店、歌舞伎町店よりも美味しく感じるのは出汁に一工夫されてて豚臭い中に小魚が迷いこんだような雰囲気がしました。麺は自家製麺ではなくサッポロ製麺所ですが汁とのバランスが絶妙でなぜか美味しい、一方ラーメン忍者の汁で本家二郎と同じような麺だとバランスが取れないんだろうなぁと思います。ラーメンの楽しみ以外に肉を食べに来るものだと目的を替えるのも良いかも一見券売機で大チャーシュー240円を追加する際、高いなとネガティブな感じで追加したら良い意味で期待を裏切りました。
| 名前 |
らーめん忍者 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5207-2779 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~22:45 [日] 11:00~21:30 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
特製らーめんをいただきました。煮豚が大きくまさに主役級。しっかりとした太麺で食べごたえがあります。スープは野菜の甘みを引き立てる味わいでした。