大阪市内から近い、桜舞うゴルフ場!
聖丘カントリー倶楽部の特徴
大阪中心からのアクセスが良好で、1時間で到着可能です。
コースは多様なホールがあり、面白くメンテナンスも良好です。
昼食バイキングのメニューが豊富で、美味しく楽しめるスポットです。
聖丘カントリー倶楽部さん!いつもコンペでお世話になってます!大阪や奈良からのアクセスも抜群、少しロッカーやお風呂に古さを感じますがそこも伝統と捉えていいでしょう!笑桜のシーズンは最高です!青い空に満開の桜をみながらのラウンドは格別でした!食事はどれを食べても美味しい!キャディーさん親切、丁寧、良い人たちばかり好きなゴルフ場です!また来ます!
大阪市内からでも通いやすい1時間もあれば着きます。コース手入れも割とできてて、レストランもそこそこ美味しい。
クラブハウスは古いけどコースは面白い。曲げるとすぐにOBになるのでしっかりと狙っていくことが必要やと思います。キャディー付きで初回はまわるのが得策ですね。グリーンの芝目も教えてもらったほうがスコアにつながります。お昼は焼きそばと海鮮ピラフがオススメです。余計な話ですが、トイレはクラブハウスの昭和のレトロなトイレよりスタート室横のトイレが新設で綺麗です。
大阪にあるゴルフ場。クラブハウス自体は古く歴史を感じさせる。コースはフェアウェイのアンジュレーションがキツく落とし所が難しい。3コースからなり、東コースが距離もしっかりあり歯応えがある。
2回目の利用。天気も良く、ラフもある程度は刈っていて同伴者のボール探しも見つけやすく、メンテナンスも行き届いていて良かったです。昼食も色々あり選ぶの楽しめます。ノンアルビールの生ジョッキが小さな幸せでした。
とにかく大阪市内から近いのが魅力です。そして平坦でコースも堺カントリーとかに比べて広いので女性でも回りやすいです。コースも27ホールあって一つのコースはショートホールが3つあるのでニアピンチャンスが増えて楽しいですね。グリーンは傾斜も少なく比較的簡単ですので普段よりもいいスコアーが出る傾向もあります。最近はセルフも多くなってプレー料金も比較的安いので混んでる日も多いです。お昼ご飯は鉄板にのった焼きそばを注文する人が多いですが、個人的にはしぐれ重がお勧めです。重箱1面を覆い尽くしたお肉の味が絶妙なので。朝にコーヒーが飲みたい方は2階レストランの他に1階に喫茶スペースがあります。
大阪市からのアクセスも良く、スタッフの対応も気に入っているが、設備などが古いけど、レストランメニューはどれも美味しい❗
私の実力では、ちょっと難しいコースかな!🤭
平坦な良いゴルフ場ですた。
名前 |
聖丘カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-24-8331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大阪中心から南方向で最も近いレベルのコース。近い割に全体的にゆったりしていて、コースメンテナンスも良い優良コースという印象。クラブハウスは昭和の匂いがする古さが残り、良く言えば歴史の証。昔は会員権も大阪では高い部類だった。ドライバーを振れる広さのフェアウェイだがアップダウンがきつめの印象。立派な練習場もある。西コースからだったが、1Hがパー3のショート。スタートホールがショートホールというのは余り好きじゃない。ロッカーは靴を脱いで上がるタイプだが、個人的に嫌だ。理由は面倒なのと脱ぐところが広くなく混むから。苦言も書いたけれど、客を詰め込むこともなくスムーズに回れ、また行きたいと思うコース。