秋葉原の旨味、特製塩ラーメン。
粋な一生の特徴
鮮やかな旨味が特徴の特製醤油ラーメンは、900円で堪能できる一品です。
出汁の旨味をしっかり感じられる塩ラーメンは、シンプルなのにコクがあって美味しいです。
秋葉原駅から徒歩7〜8分、通う価値のある美味しさの味噌ラーメンが人気です。
特製醤油ラーメン 900円を頂くことに。見た目は全然醤油ラーメンではなくって味の方も魚介系のしっかりしたお味でとっても美味しかったです。
看板メニューの塩ラーメンは出汁の旨味がしっかりとしていて、薄味なのにコクがある。テーブル上に変わった調味料が数種類置いてあるが、それぞれ試して、いろんな味変を楽しむのもあり。自分的にはゆず胡椒、粗挽き唐辛子、おろしニンニクが全く違う味わいのラーメンになり好みだった。その他、味噌、醤油ラーメンも提供しているが、つけ麺はこのお店で食べたいという程の美味しさではなかった。ランチタイムはサービスでご飯がついてくる。
シンプルに美味しい函館風塩であった。淡麗すぎず、またトンガリさやしょっぱい感もなく、塩梅の良い見本誌的な塩である。具材も概ね正統派、函館塩の美味いのを想像通りに出してくれる印象の店である。店内は手作り感があるがそこそこきれいめに寄せた住宅街系なのも、アキバ駅前あたりの雑多なラーメン屋度コテコテとは違って個人的には好ましい。店舗外にあったメニューの圧は好み分かれるか?めちょ長文書のおすすめの通り塩は胡椒を一振りがキレを足せて良い感じ。駅から地味に遠い点がなかったら大行列店だったのだろうか?たまーに行きたくなるタイプの味わい深さである。2024年5月来訪。
食べたメニュー◯塩ラーメンバタートッピング.秋葉原駅および末広町駅の中間地点にある2005年にオープンしたラーメン屋さんです。ともに徒歩約8分~10分くらいです。11時~20時まで通しで営業されています。オススメの塩ラーメンにバターをトッピングしましたが、とても美味しく頂きました😆動物系清湯スープと魚介系スープをブレンド。豚、鶏から出るコクに魚介の風味がバランス良くすっきりとした味わいです。バターとの相性も抜群。中細の麺やトロトロのチャーシュー、味玉もとても美味しく頂きました。.2024年23杯目。また行きます。最後まで読んで頂きありがとうございます。
味噌ラーメンは店により美味しさに差があるため苦手なイメージがあったが、ここは凄く美味しかった。濃厚で飲みやすい味噌のスープと麺が絡み絶品。上に乗ってるチンゲン菜?も色もシャキシャキ感も良かった。バターがおすすめとネットで見たため追加購入。さらにまろやかな味になり、これも良い。チャーシュー丼の味は1か月前のレビューなので記憶の遥彼方に...しかし、本当に美味しかったのでまた味噌ラーメンを食べに行きたい。駅からは少し歩くがそこは人によりかもしれない。
数ヶ月に一度のペースで伺ってます。ラーメンの種類も多くどれも美味しいので、秋葉原に行く時はほぼコチラに来てしまいます。私はつけ麺が好きですが、味噌や塩、しょうゆもおすすめです。カウンター以外に4人掛けのテーブル席もあります。駅からは少し離れてますが、ぜひ一度足を運んでみて下さい。
味噌ラーメン 800バター 100コーン 100秋葉原駅から徒歩圏。駅から来るまでにも気になるラーメン店がいくつかあるが、わざわざここまで来る価値アリ。ザ•味噌ラーメンという感じ。王道。日曜日のランチ時でしたが、待ちは10分程度。駅から少し離れているのが、人が多すぎず逆に良いかも。
駐車場なし。食べログの評価をみて訪問。塩、醤油、味噌、つけ麺があり迷います。迷ったときは券売機の左上ルールに乗っ取り塩ラーメンを選択。普通においしいです。ただ個人的な好みからすると、ちぢれ麺ではなくストレート麺のほうがいいかな。点数は厳しめですみません。
三井記念病院近くの路地にあるラーメン屋さん。塩ラーメンいただきましたが、あっさりしていておいしかったです。
名前 |
粋な一生 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3837-8117 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい、ラーメン追い求めて辿り着きました。餃子と醤油ラーメンどちらも満足!昔ながらだけどスープもサラッとしてて洗練されてる。