銀座一丁目で本格南インドミールス!
アーンドラ・ダイニング 銀座の特徴
銀座一丁目の南インドカレー、日替わりミールスがおすすめです。
コスパが良く、ビリヤニセットやミールスが楽しめるお店です。
タンドール料理やラムチョップが絶品で、肉の旨味が広がります。
火曜日12時半過ぎに訪問し、日替わりカレー3種類が付いたランチミールスを注文しました。白いカレーは、ココナッツミルクとチキンのカレーです。茶色の羊肉カレーの中に、今まで味わったことのないミントとも違うハーブ系が入っていて、それも良かった。一体、何だったのか気になるところ。バスマティとチャパティがあるので、朝食を食べてなくても完食するとお腹パンパン。ナンは、どこのインド料理屋でも食べられるけど、銀座で美味しいミールスが食べられて大満足。ちなみに、お会計時はクレジットカードのJCBは使えませんのでご注意を。
インド人のヨガの先生から教えていただいた、東京でもあまり多くない南インド料理のお店。いつもたくさんのインド人の方が来店されているのでお味は保証つき!何度かランチに行ってミールスをいただきました。今回はステンレスプレートのみでしたが、以前来た時はバナナの葉が敷いてありました。インドではバナナの葉の上で手で混ぜながら食べるとか。いろいろなカレーと全粒粉のあっさりしたチャパティがヘルシー。でもすごいボリュームのプレートです。友人が頼んだKランチセットのチーズクルチャが抜群に美味しくて、夜にビールのおともにチーズクルチャを目的に食べに来たいくらい。隣のインド人の男性がキレイなミントグリーンのドリンクを飲んでいました。お店の方に聞くと、スパイシーソルトラッシー!甘くないラッシーで、しょっぱくて最初は初めての味に???でしたが、飲んでいくうちに美味しく感じてきました。暑い夏にはピッタリかと。マンゴーラッシーは逆に日本人には超甘でした。銀座でカジュアルに、本格南インド料理を楽しめる貴重なお店。
ナンカレーが食べたくなり伺いました!会社のイベント途中にランチ!14時10分前に到着、テーブル席に、2種のランチプレートを頂きました!チキンと野菜辛めを選び待つこと5分で到着!早い∑(゚Д゚)美味しそうなナン!先ずはナンから薄めのカリカリ系ですね!美味しい!カレーは優しいもチキンもすごく美味しい!サラサラ系あっさりで食べやすい!辛味が足りない場合辛味ソースを入れて調整出来ます^ ^ライスもカレーにあって美味しいです!サラダはキャベツの酢漬けでさっぱり口の中がクリアに!全体のバランスが良いです!美味しかったです!ご馳走様でした!
銀座一丁目7番出口から徒歩1分くらいのところにあるカレー屋さん。割と昔からやってるお店ですね。休日のランチに訪問しました。11時半くらいに行ったのでお店入った時は全然空いてましたが、12時すぎてくるとだいぶ混んできた。それでもギリギリ満席になってるかなってないかくらいだったので多分大丈夫ですがもし並ぶ恐れが嫌だったらちょっと早めにきた方が良いと思います。席はカジュアルなテーブル席で、子供連れも来てました。通常のナンのセットに加えて、ナンのミールス、ビリヤニのミールスやチャパティのミールス、ドーサのセットなど炭水化物が幅広いです。お昼の時間帯でもグランドメニューから1品料理を注文できるのですがそれもめっちゃあります。バターチキンカレーと、ナンのセットにしました。1800円くらい。バターチキンはトマトが効いてて若干甘めのどんな人でもだいたい好きそうなやつ。ナンはデカ!って思ったけど薄くてパリパリの部分もあるので割と食べられちゃうと思います。メニュー幅広いし並ばないしランチとして使い勝手良さそう。
ここもずっと来たかったアーンドラダイニング。Googlemapのコメントでミシュランに載っていて夜も満席という記述があったのでどうかと思ってやって来たら日曜の昼は空いていた。アーンドラミールスは1
本格的なミールスやビリヤニを食べれる南インド料理のお店。百名店や東京ビブグルマンにも掲載された事があるようですね。この日は平日の夜。お客さんは3割ほど本国と思われる方々。これは、本当に美味しいお店なんだなって思わせてくれました。今回はビリヤニとサラダをオーダー。ハイデラバード・ダム・ビリヤニ 1
しっかりスパイシーな本格インド料理が楽しめるお店。店員さんもフレンドリー◎スパイシーソルトラッシーのユニークな味わいには衝撃を覚えました(笑)。ごちそうさまでした!
友人のお薦めで、ミシュラン・ガイドに載ったことがある南インド料理店「アーンドラ・ダイニング」に。ホリデー・ランチで「アーンドラ・ビリヤニ・ミールス」• チキンビリヤニ• スピナッチ・レンテルカレー(法蓮草を使った豆のカレー)• アヴィヤル(じゃがいものカレー)• マトン・フライ• ペッパー・チキンカレー• バスマティライス• ライタ(野菜の入ったヨーグルト)• チャパティ• オニオン• デザート4種類のカレーが付いたセット、このボリュームでビリヤニとバスマティライスはお代わり出来ます。香辛料のたっぷり使った料理は、どれも美味しい‼️渋谷、御徒町、小松川にもお店があります。
平日のKランチたしか990円。パスマティライスとチーズグルチャ(チーズ入りナン)、ラム、チキン、野菜からカレーを2種選んで食べられます。チーズグルチャは、とてもボリュームがあって、半分くらいしか食べきれませんでした。あまり意外性はないけど、普通に美味しい南インドカレーです。次回はビリヤニを食べてみたいです。
名前 |
アーンドラ・ダイニング 銀座 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3567-4005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

銀座一丁目の百名店にも選出の南インドカレーのお店。動物性油脂を使わず、野菜や米を使った料理が多い南インド料理をいただけるとあって楽しみに。今回はランチでお伺い。ビリヤニが気になりましたが、迷いに迷いタンドーリチキンが一本付くタンドーリセット1990円を。内容はアヴィヤルチキンバターチーズグルチャバスマティライスオニオンピクルスという構成。間違えた。チーズクルチャではなく、普通のナンが良かった回でした。とはいえ、アヴィヤルは野菜たっぷりできちんと辛くスパイシー。チキンバターはマイルド、と全体のバランスもよくカレー欲は満たされました!