築地で味わう、蕎麦と酒の宝。
手打ち 蕎麦 成冨 銀座店の特徴
北海道松江産の蕎麦を使用した、食の宝庫・築地市場の蕎麦屋です。
蕎麦屋ながら珍しい辛口の北陸地酒を楽しめる、酒好きにはたまらないお店です。
店内はカウンター席とテーブルがあり、器や雰囲気もおしゃれで気に入る方が多いです。
今回は東京都中央区銀座にある『手打ち蕎麦 成冨』食の宝庫・築地市場の中でも行列ができるほど大評判となっている蕎麦屋「成冨」。手打ちの十割そばをお値打ち価格で食べられ、日本食の心を味わえます。蕎麦以外にも出し巻き卵が人気。今回注文した野菜天ぷら蕎麦は揚げ方がサクサクで好きな味。
銀座から築地方面へ歩いていったところにあるお蕎麦屋さん夜はお酒を飲む方専用となっています。(飲まない方はランチでいらしてくださいとの貼り紙があります)名物の卵焼きは時間かかりますので、お店に入ったらすぐ注文することをおすすめします。どのお料理もお酒にピッタリ!〆のお蕎麦がまた絶品でした!
銀座8丁目寄りの築地にあるミシュランビブグルマンの手打ち蕎麦 成冨で会食。美味い十割蕎麦の店。蕎麦以外のしょうが葛あんかけ豆腐や玉子焼がも絶品。日本酒、ビールも各銘柄と白ワインやシャンパンもありますが、焼酎はそば焼酎のみ。せっかくなんでそば湯割りを堪能。いい感じのところでせいろ。蕎麦の香り高く十割ですが絶妙なコシ。とろみのある蕎麦湯も絶品フィニッシュ。当日2名で予約できたけど、満席で賑わってた。厨房での調理は大将おひとりなので大変そう。ごちそうさまでした!~オーダー~板わさこごみのごま和えしょうが葛あんかけ豆腐平貝の花山葵野菜天の盛り合せ玉子焼山菜天せいろ大盛り17k
新橋駅から10分歩かないこちらを訪問。平日の12:45着だからか、店内は比較的空いており待ちなく入ることができた。葱天せいろ 1,650円大盛り 660円を注文した。蕎麦は冷水で締められており、コシのある食感。蕎麦の香りも程良く感じられる。つけ汁は淡麗辛口で蕎麦との相性は良い。葱天は長葱のぶつ切りが6個と量が多い。薄衣で葱の甘みがよく感じられる。蕎麦自体が美味しく、接客も良い。価格に見合う満足感を感じられる。人気の理由がよく分かるお店だった。
平日ランチで伺いました。路地に入った表立った場所でもないにも関わらず、ほぼ満席でした。野菜天ぷらせいろ1,980円をオーダー。お蕎麦は冷水でしっかり締められていて、コシが強く、喉越しを楽しみたい方にオススメのお蕎麦でした。また、天ぷらは衣サクサク、中しっとりの揚げ具合で、素材の味わいを楽しめることができました。蕎麦湯は各自1つずつ用意いただけ、自分のペースで楽しめるのはいいなと思いました。店員さんの対応もとても親切で、笑顔で一層、食事が美味しく感じました。また機会があれば行きたいと思います。
お蕎麦は好みが分かれると思われますが、私は、まあまあ美味しく頂きました。天ぷらもさくさくでふんわりしていて、美味しかったです。蕎麦湯には感激した程、美味しかったです。蕎麦湯を目当てに行ったような感じです。やはり、蕎麦湯あってこそだと思いますが、それがまた絶品なので、驚きました。行ってみる価値はあるかと思います。
かなり美味しい。店主さんが一人で調理されているので、時間に余裕が無いと楽しめないかもしれない。蕎麦湯がめちゃくちゃ濃く、これも美味しかった。
素材の良さが光る木挽町の手打ち蕎麦築地市場駅から徒歩3分、そばの百名店「手打ち蕎麦 成冨」を訪問。土曜の18時過ぎに到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。ごぼうのかき揚げそば 1
土曜日やってなかったw
名前 |
手打ち 蕎麦 成冨 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5565-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今回は北海道松江産の蕎麦を頂いた。旨味があって美味しい。こだわりを感じる料理。時間のゆとりのある方にお勧め。そして、たくさん食べる方は、追加した方が良い。