国分寺で味わう、ボリューム満点のご馳走サラダ!
国分寺北口に2025年5月9日オープンの日々ごはんとお酒の料理店「つばめの来る日」東中野の人気店が国分寺に移転リニューアルオープン㊗️『季節野菜の山盛りサラダ つばめドレッシング』ご馳走サラダでボリューム満点!!!野菜が丁寧にローストされていて最高👍そして数種類の野菜をすりおろしたドレッシングが旨すぎました◎『鹿児島カツオのExtraVirginOliveOil漬けマリネ』自家製の千枚漬けがダシが効いていて最高に美味しかったです◎💯『チキンレッグの煮込み唐揚げ』1250骨付き鶏を黒糖醤油で煮込んでから揚げた定番人気メニュー!!! ボリューム満点💯 選べる5種のフレーバー👍🍺御殿場 Premium RICH ALE🍷ASTICA MALBEC 🇦🇷場所は、国分寺北口から徒歩10分くらい、本多五丁目交差点の焼芋店「ぽてすと」があった3階建てのビルですフードメニューは、なんと圧巻の80種類!!!気になるメニューが多いので、通っちゃいそうです♪(´ε` )
名前 |
日々ごはんとお酒の料理店 つばめの来る日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-326-3378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

私国分寺に住んで今年で16年なんですが、もしかしたら国分寺自分史上一番に美味しいお店に出会ってしまったのかもしれません。「つばめの来る日」もともとは中野で15年営業していて、このたび店主の地元国分寺に移転オープンされたそうです。ドリンクの種類もかなり豊富です。クラフトビールがいろいろあり、こだわってて美味しかった。グラスがオリジナルでかわいいな。お料理はなんと、、80種類もあります。なんでワンオペでできるんだ…◆季節の野菜山盛りサラダ…サラダをご馳走にというコンセプトの山盛りサラダ!小松菜、かぼちゃ、れんこん、茄子、ズッキーニ、きゅり、大根、パプリカ、さつまいも…ほか具材多数の激うまサラダ。食材によって生のものもあれば火を通しているものもあり。なんだろう涙が…。野菜すりおろしドレッシングがまた美味しすぎるのよ…◆チキンレッグの煮込み唐揚げ…煮込み?揚げ?どっちもです。チキンレッグを煮込んで柔らか〜くしてから、唐揚げにしてます。ほろほろで素晴らしい。さらにスパイスを5種から選べます。ブラックペッパー、山椒、ガラムマサラ、カルダモン、五香粉。ここは台湾好きとしては、五香粉です。久しぶりの五香粉の香りとカラッとした衣にほろっとしたお肉。控えめにいっても最高でした。◆ごぼネーゼ…このお店オリジナルかつ大人気メニュー。ごぼネーゼの名の通り、泥ごぼうを丸1本すりおろして、ボロネーゼのソースにしてるんです。これがもう…最高。ごぼうってやっぱり泥付きに限るなあと思わせてくれます。ソースがこれでもかと、ゴボウ。これがたっぷりの牛挽肉と相まって、牛ごぼう煮込みを食べてるようなパスタなんです。でも和風パスタとも違います。店主はもともとRF1で商品開発をされていた実力者。だから野菜の扱いやメニューセンスが光っているんですね。総じてボリューミーなので、ふたりで3品で大満腹でした。結果コスパもよしです。正直、毎週来たいくらい惚れ込みました。ごちそうさまでした!