豊富な生地で手芸の夢を実現。
カンダ手芸 本館の特徴
刺繍糸や布地の種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
エイティスクウェアの生地も取り扱い、価格が魅力的です。
手芸材料がほぼ揃い、個人でも気軽に買い物できます。
刺繍糸の種類が豊富で、会員価格や纏め買い等で安く買えるので助かっています。
万引き防止でしょうか、入り口のコインロッカーにバッグを預けるシステムです。財布だけ持って店員さんのいないフロアも好き勝手見れるので個人的には居心地の良い店です。レジは一階のみ。接客を求める店ではないです。
布の品揃えが豊富で良かったです。孫のベビーキルトの材料を買いにきましたが、色々な種類布が選べて良かったです。また行きたいですね~😊
初めて行きました。まず幅30センチ程のトートバッグを肩掛けしてましたが「コインロッカーに預けてくださーい」「空いてません」「こちらで預かりまーす」とのやり取りを店員さんと直前のお客さんがしていて、私もそのままバッグを預けました。貴重品をいれる透明ビニールバッグを貸してくれますが、身軽に買い物できて逆にありがたいかも。狭いひとつのフロアに、さらに狭い3つの狭いエリアがあり、ぐるっと見ながら5階まで。決してきれいな店、ビルではないですが、商品は種類別にしっかり区分けされ陳列も見やすく、近くの御徒町ユザワヤのような明るさ広さはないけれど、商品は多く、逆にユザワヤ御徒町より見易いかも。生地は基本的にコットン中心で、和風生地、アメリカの輸入コットンも種類が豊富。たぶんキルター用。(ボアや革などはない)当然ですが、手芸用の道具やパーツの種類は豊富で、サイズ違いやメーカー違いも探しやすい。店員さんに質問しましたが、的確なアドバイスいただけました。2時間では本館見るのも足りなかったので、ステッチ館に寄れず。300円で2年会員になったので、また買い行きます。
10年近く前、公民館のキルト講師を初めて頼まれた時、親切に布の相談に乗って頂きました😄それ以来のお付き合いです。田舎から高速バスで時々買い出しに行っています。何でも揃うし、安価だし毎回ワクワク😃💕楽しくて仕方ないです。店員さんもやさしくて、在庫が無くて郵送してくれる時もいつも手書きの暖かい一言が添えられていて嬉しいです😆これからも通いますよ😉
色々な生地、パーツ、見ていて飽きないです。無いお品でも取り寄せ可能なので助かります。
最近、近くの手芸屋さんがどんどん 無くなっているので、品数が多いカンダ手芸さんは便利。メーカーや品番が分かれば、代金引き換え配送で送って貰えるので、コロナ禍でも、安心‼️
問屋さんなのでかあまり綺麗ではありません!商品は豊富で見ているだけで楽しく、ついついたくさん買ってしまう!会員登録すると特典あり!バーゲンの葉書が年何回か来ます!とにかく安い!
手芸材料がほぼ手に入ります。通販もしているので必要なものは確認できます。売り切れているときもあるので注意。
名前 |
カンダ手芸 本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3249-3802 |
住所 |
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目14−10 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

品数も豊富なので頼りになるお店だと思います。でも、入口でバッグをロッカーに入れて貴重品をビニールバッグに入れるというシステムが面倒くさいので⭐︎マイナス1にしました。