肉汁ぶっしゃー!
番長餃子道 小伝馬町店の特徴
ジュルジュルの小籠包は、肉汁がたっぷりで感動的な美味しさです。
パリパリのチーズ春巻からは、ハムと大葉の絶妙なアクセントが楽しめます。
台湾夜市をイメージした雰囲気で、豊富な台湾料理を心ゆくまで堪能できます。
・小籠包2個⏩あのーーーさすがっす🙈🙈🙈肉汁ぶっしゃー系のジュルジュル小籠包💕もちもちの皮にジューシーな餡‼️‼️あーーーきたこれ‼️これ食べ放題かぁ‼️‼️ちぇ🚶🚶♀️うんまかったわぁ💕・チーズ春巻1本⏩パリパリな皮にチーズびよーん💕ハムと大葉がアクセント✨いつも食べてるぶっとい短い春巻きとは違って細長いチーズスティックみたい💕あつあつうまうまね💕・海老パン2個⏩見た目で選んだ‼️笑笑チリソースに漬け込んだ卵黄が乗ってる💕甘辛のチリソースが合ってるね😝海老の旨味と共にパンの底の方はソースが浸ってシミジュワ✨って感じ☺️・ピーカンナッツの飴炊き⏩ピーカンナッツを焦がし砂糖醤油で絡めたような感じ💕甘すぎずカリッと食感がクセになる💕他にも色々食べてみたかったけどほんとーに腹パンで限界🤣あとね台湾ビール飲んだんだけどパイナップルとライチ💕どっちも果実味強目であまーいビールって感じ❤️
台湾の夜市をイメージした店内で点心と台湾料理を堪能!台湾でも大人気のパイナップルビールで乾杯!パイナップル果実がたっぷり入った、爽やかな飲みやすいビールでした!小籠包はスープがこぼれます。熱いです!熱々ジューシーで美味しかった(^^)春巻きは1本から注文できるのがいいよね!チーズが伸びてサクサクうまい!たくさんの可愛らしい提灯が飾られていて、台湾を感じさせるネオン感の雰囲気も素敵ね(^^)
同じく小伝馬町から、〆を食べようと知り合いのお店、番長餃子道へ。私は〆のビールと〆のハイボールを沢山たくさん頂きました。餃子は色々と味変しながら美味しくいただきました。めちゃ腹パン!ご馳走様でした!
多分これまで都内で食べたルーローハンでは一番美味しい。八角がガッツリ効いているのも良い。3300円で点心が食べ放題が可能です。たくさん食べたいなら食べ放題がコスパ良いと思いますが、シュウマイがかなりデカいので要注意です。小籠包が薄皮で美味しかったです。
何食べても美味しい!気軽な街中華で入りやすい。一番のおすすめは広東焼きそばつまみにもなるし食事でも最高です!ランチからやっているちょうど良い味付け、野菜もたっぷりとれます。定期的にメニューも変わるし毎回楽しみです。点心も美味しくて特にシュウマイはマスト肉にくしくて美味しい点心から中華、台湾料理も楽しめる最高なお店。
瓶ビール800+豆苗炒め550+餃子650+テーブルチャージ450\u003d2450円を注文。◆立地…☆☆☆馬喰横山駅か南西へ徒歩3分。地下を総武本線が走る幅広い江戸通りに面した、2階建ての商業ビルの1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆入って正面に4人テーブル×5、2人テーブル×4、左に2席のカウンター、その前に厨房。奥のゾーンに2人テーブル×2。内装は、天井から下る多くの赤提灯やカラフルなテーブル・イスなど、中国の賑やかな活力を感じるものだった。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は男性3人、接客に男性1人。店内は若い客が多く活気があった。BGMは Cyndi Wangなどの中国POP。◆料理・コスパ…☆☆☆まずは瓶ビールと豆苗炒めを注文し、少し遅れて餃子を注文した。豆苗は青臭さが残っていて、シャキシャキして火加減も良くビールにぴったりのつまみで美味しかった。餃子は、お店の人から「薬味の種類が多いので、それを1つずつ試しながら色んな味を味わうのがおススメですよ」とアドバイスがあったのでやってみた。パクチーや生姜・梅やニラなど8種類の薬味があったので、それをのせて食べると一つ一つ味わいが異なり、確かに楽しかった。突き出しとしてザーサイが付いており、食べ放題だったので、野菜好きとしては嬉しくパクパクと食べた。餃子が来るのが少し遅かったので、お酒のつまみとして1皿食べてしまったが、おかわりした2皿目は餃子の薬味をザーサイに乗せながら食べ、様々な味を楽しんた。ハーフサイズのメニューが無いので大皿のみの料理となり、一人で来ると 3品ぐらいしか食べられないので、やはりこういった中華料理は数人で来て、少しずつシェアして食べる方が楽しいかも。コスパとしては、今回はお酒を瓶ビールで軽く抑えたこともあり、満足感の割には値段は安かったので、良いと思う。
小伝馬町駅近くで馬喰町駅からも近いです。珍しい種類のお酒が多いです。餃子や水餃子などのメニューもとても美味しかったです!店内は屋台のような雰囲気で珍しかったですが、広々としていて良かったです!
お店の雰囲気は本当に台湾に来たかのように映える内装です。ランチのルーロー飯をいただきました。味は本格的なのか八角が強く自分には向いていませんでした。好きな人は好きかもしれません。周りは四人客が四人とも台湾ラーメンを頼んでいたのですごく気になりました。
平日20時過ぎに訪問。店内は海外に行ったような雰囲気でこのご時世嬉しい。餃子もテーブルに8種類のタレを用意してくれて美味しく楽しく食べれます。メガジョッキもあって仲間とワイワイガヤガヤ楽しく飲めるお店。店員さんも気さく。ぜひ。
名前 |
番長餃子道 小伝馬町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5651-5366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて行きました皆餃子が美味しいとお酒と合います。