成城石井のオシャレ宅飲み。
成城石井 小伝馬町店の特徴
店舗はコンパクトだが、輸入品の品揃えが豊富です。
手作り焼売やオーストラリアのメロンなどが楽しめます。
東京、日本橋小伝馬町で便利な立地です。
1927年に東京 成城の地で誕生した小さな食料店1976年にスーパーマーケットとなり現在では全国に200以上の店舗を構えるスーパーマーケットチェーンである『成城石井』小伝馬町店様は東京の自宅からほど近く生鮮食品からワイン、チーズ、お惣菜、グロサリー等美味しいものが揃っているので度々利用しています今回購入したのは…●フラワートルティーヤ 589円●タコシェル 749円●タコスパイスミックス(ホット) 250円●タコソース(ミディアム) 499円●ワカモレディップミックス 250円タコスに使用しましたタコスミートはタコスパイスミックス(ホット)を使用し更に炒める際に普通の油ではなく香辛胡麻辣油を使用して辛めにタコソースは辛めのタコスミートと具材として使用したハバネロとのバランスを考えてミディアムにそして今回一番感動したのがワカモレ!!此方のワカモレディップミックス、アボカド、サワークリーム、レモン汁、岩塩、ブラックペッパーを彼が根気良く泡立て器で混ぜ合わせた結果、ホイップクリームのようなフワフワ食感に!!●チェダースライスチーズ 699円タコスの具材として使用しました●成城石井 なんでもいける玉葱ドレッシング成城石井オリジナルのドレッシングですタコスを作って余ったレタスを消費する為に購入したのですがタコスに味変で使用しても美味しかったです自宅で戴きたい輸入食材や美味しいオリジナル商品が手に入る『成城石井』はこれからも私達の食卓に欠かせない存在です最後まで読んで下さりありがとうございますInstagramも良ければフォローして下さい外食アカウント@kizokuneko516おうちごはんアカウント@kizokuneko0516
国内外の大手・クラフトブルワリーが合わせて40種類ほど。成城石井はあなどれない。コンビニを一回り大きくした限られた店舗面積にも関わらず、国内外のクラフトビールを一通り揃えている。クラフトビール好きにとっては定期的にチェックしたいお店の一つだ。さらに驚くべきことに、店舗によって微妙にラインナップが異なるため、油断ならない。効率を重視したコンビニではこうはならない。クラフトビール好きは、出先で出会った成城石井はもれなくチェックすることをおすすめしたい。
野菜や精肉はほとんど置いていませんが、そのほかのドリンクや調味料、デザートやお酒、軽いおつまみなど品揃えが良く、おしゃれに宅飲みしたいときやお昼休憩のご飯を買うにはすごく重宝するお店。
週、2回近くに行くので利用させてもらっています。2人暮らしに丁度良い品数、量でとても便利にさせてもらっています。
小さいお店です。商品はそこそこ揃ってます。
輸入品の品揃え良いです、ていうか輸入品のお店。地域がらワイン、スパークリングワイン、シャンパンがそろってます(この地域はセブンイレブンのワインも良い)。チョコとかクッキーとかお土産にもよいですねー。
会社の近くにあってランチ弁当を買いにいく。どのお弁当も美味しく満足しています。12時少し前は空いていますよ。
先日テレビで見たオーストラリアのメロン、チーズを購入。美味しかった🎵スイーツ関係で、グルテンフリー、砂糖不使用、添加物なしがもっとたくさん増えるといいな。ワインも、取り寄せでもいいから、酸化防止剤入ってないのあるといいな。
小型店でやや狭いけれど品揃え、特にデザート系は安定の充実っぷり。スタッフの方達はいつも笑顔で丁寧です。たまにモデルさんのようなとても美しい女性が買い物していることはナイショ…。
名前 |
成城石井 小伝馬町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5643-7771 |
住所 |
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1−7 スクエア日本橋 1F |
HP |
https://shop.seijoishii.co.jp/seijoishii/spot/detail?code=0151 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さめの店舗ですが、品数は一定度揃っており、特売品などもあり、便利なお店です。店員さんも笑顔でみんな親切丁寧に接客されていて、好感がもてます。