日本橋で味わう多彩なクラフトビール。
NIHONBASHI BREWERYの特徴
15種類のクラフトビールが楽しめるオシャレなブルワリーです✨
日本産素材を生かしたNIHONBASHI IPAが絶品です
新鮮野菜を使ったフードメニューが魅力的です
日本橋のオシャレなブルワリーに行ってきましたクラフトビールの種類がかなり豊富🍺そしてご飯メニューも負けず劣らず豊富😳👏🏻どれ食べてもめちゃくちゃ美味しくて感動しました食べたもの-----------------------------【ドリンク】・nihonbashi IPA(original) sake style¥704・ネクタリン降臨\u003cうしとらブルワリー\u003eM¥704・常陸野ゆずラガーs¥484【フード】・とろけるポテサラ¥638・雲仙ハムカツ¥660・サラミと生ハムの盛り合わせ¥1,485・生ハムビスマルク¥2,300・鯛のカルパッチョ¥1,408・アボカドズワイガニタルタル¥979・抹茶プリン¥1,088-----------------------------クラフトビールもフードも美味しくてほんと最高でした🥺✨NIHONBASHI IPAは升とグラスで出てきて面白い友人と色んな種類飲みあいこしましたが、どれも風味が特徴的で比べていて楽しかったですサイズもSML選べるので好きなスタイルで飲めますSは500円をきるという驚き😳MもLもかなりコスパ良くてびっくり丁度よく色んな種類飲めるので嬉しいです個人的にはゆずラガーめちゃくちゃ好みでした柚子の爽やかな香りが抜群でしたフードも抜かりなく、オシャレかつ美味しいサラミと生ハムの盛り合わせ、生ハムビスマルク、カルパッチョは特に好みでしたポテサラはとろとろ半熟卵を割って自分で作るタイプバケットと一緒に食べてめちゃくちゃ美味しいですデザートのプリンはかなりインパクト大そしてサイズも大2人で分けて丁度いいサイズでした濃厚とろとろ抹茶プリンにアイスが乗って、上から甘さ控えめ抹茶ソースをかけますデザートまで美味しくて最後まで幸せでしたオシャレな雰囲気なのでデート、友人と、1人で、と何でも使えそう注文もQRコードで楽々でしたぜひまたお伺いさせて頂きたいです😋ご馳走様でした!
コスパ最高🌷デートでも!女子会でも!以前にも近くを通りかかったことがあって雰囲気よいお洒落なお店だなあ〜と思ってたところへ🍻🩷大好きなクラフトビールがたくさん✨Sサイズの程よい量で飲み比べ出来て楽しかったです🫢ネクタリン降臨とやらが特に好みだったかも。さらに、お料理も本格的で美味しくてお勧めです💓💓程よい塩加減とかチーズの癖のなさとか。ビスマルクピザもぜひ。トリュフの香りがチーズと混ざり合って天才🧀。と思ったら、プリンまで美味しくてルンルンでした🍮店員さんも優しくて温かいです🤍。デートで連れてってもらいたいなと思うお店です☺️🙌ㅤ🍺05番、常陸野ゆずラガー🍺06番、NIHONBASHI IPA(枡)🍺07番、GOLD🍺09番、ネクタリン降臨🍺10番、熱の果🍺12番、黒潮の如く(京都醸造)🥢生ハムビスマルク¥2,300🥢季節野菜(トマト)とブラータチーズ¥1,210🥢とろけるポテサラ¥638🥢ブレザオラ¥1,900🥢自家製プリン¥800
雰囲気抜群💓クラフトビール13種ともちもち絶品ピザが味わえる人気店🍕ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10秒で分かる「ニホンバシ・ブルワリー」▶︎クラフトビール13種と絶品ピザが人気のお店!▶︎ビールはSサイズからあるのでいろいろ愉しめる👍▶︎自家製プリンもおいしいので甘いもの好きはぜひ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
チチニエリピザ(海苔とシラスと九条ネギ)セット1300円を注文。◆立地…☆☆馬喰横山駅から南へ徒歩4分。幅広い清洲橋通りから2本西へ入り、並木・歩道のある幅広い通りとみどり通りの交差点に面した、7階建てのオフィスビルの1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆店内はやや広く、入って右に10人テーブル×2、6席のカウンター、左に4人テーブル×1、2人テーブル×3、10席のL型カウンターがあり 、正面奥に厨房。入口前にはオリーブの木が植えてあり、窓ガラスは大きくカフェのようで、天井は設備配管が露出したロフト風になっているなどオシャレな雰囲気だった。◆運営・雰囲気…☆☆☆☆厨房は男性2人、接客に女性2人。店内は女性客が多く、活気があった。BGMは Tchavolo Schmittなどによるデキシーランド調の陽気なジャズ。◆料理…☆☆☆☆最初にミックスジュースとサラダが提供された。ミックスジュースはホウレン草+生姜+ケール+パインの入ったもので、ミックスジュースにしては粘り気があまりなくサラッとしていて飲みやすい。ホウレン草が入っているが苦くはなく、パイン等で甘みを出してのバランスをとっているのかもしれない。サラダは95%が白菜で5%が紅大根。ドレッシングがやや甘めで、淡白な白菜を加え食べやすくしていた。ピザはニッチェリーニ(イタリア語でシラスの意味)という名前で、シラスの他に九條ネギと海苔が入り、何かシーチキンのようなアンチョビソースのようなものも入っていて塩味が効いた海の味がした。見た目も「刻み海苔」がドカッと載ってインパクトあり。海苔を1ピースずつピザの生地で巻きながら食べた。サラダとミックスジュースはおかわり自由なので野菜好きとしては嬉しい。両方おかわりしたが、さすがにサラダは飽きてきたので、ピザに載っていた海苔を追加して味変をしながら完食。ピザは少し重い厚めのある生地で、アンチョビのソースに少し油っぽい感じはあったが、全体的な満足感は高かった。◆コスパ…☆☆☆☆コスパは良い。駅からは少し外れたゾーンだが、オシャレな内装とおかわり自由のサービス、工夫された料理だったので。隣の席の方が食べていたパスタは少し太めの麺であったが、美味しそうだった。次回はそちらもチャレンジしてみたい。
馬喰横丁に位置する隠れ家イタリアンで、贅沢なディナーを楽しんできました!今回頼んだメニューは✔︎クラフトビール✔︎季節野菜とプラータチーズ✔︎サラミと生ハムの盛り合わせ✔︎ハマグリとムール貝の白ワイン蒸し✔︎しらすのチチニエリのピザ✔︎海老とホタテとすだちのジェノベーゼ✔︎抹茶プリン✔︎本日のソルベ(メロン)どれも絶品でした(^^)まず、季節野菜とプラータチーズはトマトとクリーミーなチーズが相性抜群◎サラミと生ハムの盛り合わせも、豊かな風味が口の中で広がり、クラフトビールとのマッチングが最高でした!ハマグリとムール貝の白ワイン蒸しは、貝の旨味が凝縮され、爽やかな白ワインの香りが引き立って絶品!しらすのチチニエリのピザは焦がしバターソースが香ばしく、釜揚げシラスと九条ネギ、ガーリック、海苔、モッツァレラの組み合わせが絶妙。ピザ生地もモチモチで大満足の一品でした♪続いて、海老とホタテとすだちのジェノベーゼ。新鮮な海老とホタテにジェノベーゼソースが絡み、すだちの爽やかな風味がアクセントに!夏にぴったりの爽やかパスタですデザートには抹茶プリンと本日のソルベ(メロン)。抹茶プリンは濃厚で程よい甘さ、メロンのソルベはさっぱりとしていて、食後のデザートにぴったりでした(≧∀≦)お店の雰囲気も素敵で、ゆっくりと贅沢な時間を過ごせました!
平日ランチはスムージー&サラダおかわり可能。ピザorパスタランチで1000円ほど。この日は休日の昼に訪問したためアラカルトだったが、パリパリ薄い生地の紫キャベツのピッツァはサクッと食べられてもたれず良かったです。しらすのペペロンチーノも美味しかった。
『落ち着いた雰囲気で過ごせる看板のピザだけじゃない!!絶品料理が盛り沢山の洋食店🍕🍝🍖』[2022/04/15(金) 追記]今回はランチタイムでは初めて伺ってみました🔰結論からすると、唖然とするほどの大ちサービスっぷりにほんっっっとうに驚きました😳注文自体は〔🍝特製ボロネーゼのクリームソース付き ¥1
夜に訪問しました。ブリュワリーならではの豊富なクラフトビールの品揃えです。クラフトビールにしては価格が安いです(ジョッキで580円とか)お店はとても可愛くてオシャレですし、ご飯も美味しいです。メニューのオーダー方法はQRコードを読み込んでスマホからします。PayPayなどの利用もできたりと非接触型のオペレーションです。
パスタとピザが美味しいお店。ランチはサラダ食べ放題とスムージー飲み放題付きで嬉しい。PayPay不可。クレジットカード対応。特にビスマルクピザは感動の美味しさ。お持ち帰りもオススメ。パスタはモチモチタイプ。ビールの種類が豊富。日替わりのメニューのようなものがあればもっとリピートするのだが。注文が自分のスマホでQRコードを読むタイプに変わっていた。料理◎ コスパ◎ 接客◎
名前 |
NIHONBASHI BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6231-0226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチでお伺いしました。こちらのジェノベーゼは最強に美味しくて、今月2回目の再訪です!野菜サラダ・スムージーとおかわり自由な上、大変リーズナブルなお値段で感動します✨次はディナーにお伺いし、ビールと人気自家製プリンもいただきたいです💚ありがとうございました😊