ダジャレ駅名アナウンスで笑顔に!
銚子電鉄 銚子駅の特徴
銚子電鉄線の1日フリー切符は仲ノ町駅で購入可能です。
ダジャレ満載の駅名アナウンスが大人気で楽しめます。
購入方法に注意が必要で、事前の確認をおすすめします。
銚子へ行った目的はこれ!レトロ感満載!レトロな車両では無かったが、満足!
ダジャレを効かせた駅名のアナウンスが最大のウリ!ではないか(汗)憎めないトーンで◯です!さて、本駅〜外川駅までの景色はスケールは全くないのですが一つ一つの駅\u0026町並みはリピート必至ですね!今後の訪問次第で☆5のポテンシャル大です✌
ここまで来るのに何年かけてしまったんだろう。念願叶って初乗車。緑のトンネルの美しいこと。そして、懐かしい京王帝都の電車訪問日2024/6
| 名前 |
銚子電鉄 銚子駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-22-0316 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
銚子電鉄線の駅切符はJR東日本の券売機にて購入できますが、1日フリー切符の購入は車内又は仲ノ町駅などの有人駅でしかできない為、注意が必要です。その際はJR東日本の駅員さんに声をかけて有人改札を通り抜ける必要があります。個人的に駅舎で気になる点がベンチがあるのはとてもありがたいのですが、ベンチ後ろの額縁に頭が当たってしまい、私も座った際に頭を打ってしまいました。お知らせをする為の掲示板でとても大事な存在なのは重々承知ですが、もう少し上に移設できないのでしょうか…特に怪我とかはしませんでしたが、当ててしまった当時はびっくりしました。その点除けばとても良い雰囲気と駅舎だと思います。