南アルプスを望む最高のサウナ。
露天こぶしの湯の特徴
露天風呂から南アルプスの絶景が楽しめる開放的な温泉です。
バレルサウナとドライサウナが完備され、サ活に最適な空間です。
ウルトラファインバブルのシャワーヘッドでリフレッシュできるサービスが魅力です。
キャンプに行った際に利用しました。乳児を連れて入ったのですが、更衣室にベビーベッド(おむつ台?)はあるのに、いざ入ってみるともっと大きい子供用の椅子しかありませんでした。ベビーベッドがあるのであれば、乳児用の椅子があってもいいのではないでしょうか。温泉は可もなく不可もなく、広さはそこまで広くないです。シャワーとドライヤーはほとんどRefaのものになっています。
平日の15時過ぎに訪問しました。入ったばかりの時間帯では、そんなに人も多くなかったんですが、17時ごろに差し掛かると人も多くなってきました。比較的ご高齢の方が多く感じました。お風呂はちょっとした高台にあり、入浴者の裸を外から見せるわけにはいかないため、露天風呂には高めの柵が張られてれていました。サウナはスチームサウナとドライサウナがありました。スチームサウナのほうは、4人位が定員になっていて、比較的熱さも抑えられてたように感じます。ドライサウナのほうは、個人的な感覚としては適度な熱さに調整されており、その後の水風呂にも入りやすかったです。そして、水風呂がめちゃくちゃ冷たい。氷がとけたばかりかな?って言う位冷たいです。スチームサウナはそこまで熱くないため、スチームサウナの後の氷のような水風呂には入る気がしませんでした。ドライサウナの後も、なんとか入れますが冷たすぎて20秒が限界でした。水風呂の大きさが入れて、2人までなので、サウナの数を考えると、水風呂を特定のお客様に独占されないためにも詰めたために温度が設定されているのかなと思いました。勝手な発想ですが、露天風呂周りの柵はマジックミラーか何かにして、景色が見えやすくなると、さらに楽しめるんじゃないかなと思いました。とはいえ満喫できました。お風呂上がった後の休憩所は、田舎の小学校彷仏とさせるような作りになっていて、自販機で購入した復刻堂のメロンソーダが実に似合いました。エモい時間が過ごせました。ありがとうございました✨✨
先日訪れた温泉施設は、サウナ好きにはたまらない最高の空間でした。高温でしっかり発汗できる本格的なドライサウナ。熱波で一気に汗が吹き出します。サウナ後に入る水風呂はキンキンに冷えており、深さもあってしっかりと体を冷やせるのが嬉しいポイント。外気浴スペースも整っていて、心地よい風を浴びながら「ととのう」感覚をじっくり味わえました。露天風呂も体の芯から癒される感覚があり、疲労回復にも最適。サウナ→水風呂→外気浴→温泉の無限ループで、心身ともにリフレッシュできました。設備も清潔で、居心地の良さも抜群。また必ず行きたい施設です!
まず、露天風呂からの景色が最高すぎる✨南アルプスを眺望でき、開放感満載🏔️☁️ウッドデッキもオシャレで、バレルサウナからも外の景色を見ることができて、計算された造りが素晴らしい😆サ活する方に、大変喜ばれている温泉です♨️私も、ドライサウナと交互に入り、楽しむことができました🧖♀️♡ウルトラファインバブルのシャワーヘッドも気持ちよかった🚿🫧アメニティーも良い物ばかり取り揃えているので、嬉しかったです‼︎お休み処も広々〜〜ゆったりとざこ寝できます💤笑。
名前 |
露天こぶしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-83-7228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山登り後にさっぱり汗流しに立ち寄りました、大人料金750円、モンベル会員700円でした。露天風呂、サウナもあって、水風呂も流水していて冷たい、とてもいいお風呂です。お風呂上がりにおいしい八ヶ岳牛乳飲んでさっぱりリフレッシュできました。美味しそうなスイーツも販売していました。