スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
養命神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
養命神社は確か『岐阜県・養老の滝』にも在ったような。普通『日本酒の酒蔵』では『酒の神様』として『松尾様』を奉ります。『駒ヶ根・養命酒工場』で尋ねると「神社が森の外れに奉られています」との事、誰でも参拝出来るそうなので広~い敷地の中をダラダラ歩いて見つけました。(『フォレスト・リング』の中だけなら快適なんですけど)森の中に『白い鳥居』が見えました。企業ではよく『商売繁盛』の神様として『稲荷神社』を奉っている処が多いですけど稲荷神社は『朱塗りの鳥居』です。鳥居を潜り石段を昇ると『水神様』が奉られています。美味しい『中央アルプス』の伏流水が湧き出る場所では『whiskey工場』や『寒天工場』も在る位です。並んで社が二つ。大きい方が『養命神社』ではもう一つは?『養命酒』の関係者さん。案内書きをお願い出来ませんか?『フォレストリング』から少し離れています。途中トイレやベンチは在りません。石段が在りますので車椅子では難しいかも。