人形町駅近、朝のひととき。
カフェ・ベローチェ 人形町店の特徴
人形町駅近く、大通り沿いにありアクセスが便利です。
フードメニューが充実しており、好きな組み合わせが見つかりやすいです。
電源付きカウンター席も多く、長時間の滞在にも適しています。
待ち合わせまでの小休憩に利用しました!お昼過ぎでそこそこ混んでいましたが、座れて落ち着けました。安くてありがたいです。
平日の夜に利用させて頂きました。今日はコーヒーを飲みすぎていたので、ホットティー(ストレート)を注文。茶葉は至って普通の味だが、クセもなく程よい香ばしさがあり、比較的飲みやすい。人形町には比較的多くのカフェが乱立しているが、こちらのカフェは比較的空いていると思うのでおすすめ。カウンター席にはコンセントがあるが、隣の席と近いため、混雑時はあまりおすすめできない。また、1人席がないのがデメリットといえる。
人形町駅近くにあり、駅から小伝馬町駅方面に向かって歩いた大通り沿いにあります。店内はカウンター席もテーブルもあり、カウンター席にはコンセントもついています。パスタのナポリタンの単品を620円でいただきました。美味しかったです。
都内に点在するチェーン店。打ち合わせまでの時間調整で利用させて頂きました。向かいのスタバが定番でしょうが、空いていた事もあり入店。各席にコンセントが設置してあり、店内奥には喫煙室もありました。カウンター席の間隔は広いのですが、木製の椅子なので、長時間の作業には不向きだと思います。
安い店だから仕方ないけど、奥行きの無い机にパーテーションで60センチ程に一人分のスペースが区切られているので窮屈でした。
お店の奥に喫煙ブースがあるようですが、少し店内に漏れているようです。全部は確認してませんが窓際のカウンターには電源があります。
地下鉄人形町駅から、地上に上がりすぐの場所にある。通りの向かいにはスターバックスがある。中央区の只中なので、カフェには困らないが、「コンセント席がある」という点で助かる。座席配置も、サラリーマンがビジネス用途で利用する場所柄、ほぼ全てが向かい合わせのカウンターか、窓際のカウンター、二人席の小テーブル、といった具合。コンセントは向かい合わせのカウンター各席に配されており、1200Wの1口。PC+スマホの充電といった用途であれば、自前で2又・3又のタコ足コンセントハブが必要(自分は、コンセントハブを持ち歩いているので、PCとスマホ充電をしました)。コロナ禍で、座席が満席というケースはあまりなさそう。自分が訪れた 2021-08中旬の水曜日、15:00過ぎは、Max8席の向かい合わせのカウンター島席に、自分含め2人位でした(程好く空いていて快適)。仕事で利用(営業職等)する方は、カウンター島席で、背中側がガラ空き(機密保持が難しい)になるので、社外秘資料などを扱うPC作業はしない方が良いかもです。
ドリンクメニューもさることながらフードメニューも充実しているので、必ず好きな組み合わせが見つかると思います。その中でもブレンドコーヒーは飲みやすくておすすめです。
ブレックファーストがちょうどいい量、店の感じがいい、後朝にふさわしいクラシックのBGMが聞聴けるともっといい。
| 名前 |
カフェ・ベローチェ 人形町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3662-4020 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
朝7時から営業しているカフェ。モーニングセットは、トーストサンドとろ〜りチーズ&ツナ、カイザーサンド サラダチキン、トーストサンドとろ〜りチーズ&ハムの3種類。ドリンクがセットで税込500円。注文を受けてから調理しますので、温かいトーストが提供されます。