人形町の貴重な本屋さん。
文教堂書店 人形町店の特徴
人形町唯一の本屋で、広い店内に豊富な書籍が揃っています。
仕事帰りにも立ち寄りやすく、夜10時半まで営業しています。
文具も充実しており、日常使いに便利な大型書店です。
仕事であるテーマについての本を探してきたものの、他の本屋さんには点在していたり、置かれてなかったりした。対して、こちらではビジネス書の中でも細かく分類して置かれていて目当ての本がすぐに見つかった。店内を見ると、どのジャンルの本も探しやすくて驚いたが、それを超えペンの陳列が綺麗で驚かされた。探しやすさ・陳列、最近でも稀に見る良い本屋さんだと思う。私が行った際には、スタッフ全体の雰囲気が良く、レジ対応してくれた方も丁寧でした。
本好きの方、必見!美食グルメの街、人形町駅近にある、文教堂書店人形町店、最高です。雑誌、本、ビジネス書、パソコン書、まんが、文房具等、とてもバランス良く揃ってます。スタッフの方々、とても親切なので、本の事なら、気軽になんでも聞けます。ない本は、親切に取り寄せもしてくれます。10時から22時まで開店してます。各種キャッシュレスカード利用可能です。素晴らしい街の本屋さんです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
人形町あたりで本屋といえばここぐらいじゃないのかなー?どこにどんな種類があるか、とても大きな字でインデックスがあるので探しやすい。文房具類もたくさんあってグッド⤴️
こういう本屋さんに入るとホッとしますね。付録付きムックがたくさんあり、文房具コーナーも充実。置いてある本のチョイスも良いし、通路が広いのも気分上がります。
人形町界隈で唯一の本屋です 中はとても広く一通りのカテゴリーは売られてると思います 中でも文庫本が充実してる印象を受けました 文具も売ってるので便利です。
人形町駅近くの書店です。店の規模は、街の個人営業の本屋さんよりは格段に広いですが、大型書店という規模では無いです。中規模店です。日本橋という土地柄なのか、品揃えに特長があります。漫画はありません。全般にビジネスの書籍が多いような感じを受けます。スペースゆえか専門書の類はありません。文芸書は通常レベルの品揃えです。文庫本のスペースが多いような感じを受けます。月間の専門誌はひととおおりありますが、マニア向け雑誌は無いです。ミリタリーでいうと、歴史群像とか丸はありますが、世界の艦船は置いていないというレベルです。店内の棚間のスペースはゆったりしており、本は探しやすいです。人形町で唯一の書店なので、あること自体がありがたいです。
今となっては貴重な大型書店です書籍を大型実店舗で売る店がどんどん減っている昨今貴重な店書籍の種類も多いしこういうお店は絶対に残ってほしい。
いつまでも続けていただきたいので、定期的に購入してます。
毎年、次年度の手帳を購入、他に書籍等、レジのお姉さんの言葉かけがとても温かく、また、行きたいといつも思います。
名前 |
文教堂書店 人形町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5652-1769 |
住所 |
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目18−12 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

貴重な街の本屋さんです。よくふらっといきます。なくならないで欲しい。