トロトロかつが絶品の武蔵野。
とんかつ 藤芳(ふじよし)の特徴
豚バラを使ったトロカツは、下町の新境地を提供する美味しさです。
定番メニューのヒレカツは、上品な味わいでリピーターを引き寄せます。
コストパフォーマンスが抜群で、1000円未満で極上のとんかつが楽しめます。
ランチで伺いました カウンター席とテーブル席が有ります。単品から様々な組合わせの定食が頼めます。ロースカツ定食を注文しました。シンプルですが美味しかったです。漬物とキャベツで箸休めにもなりますしごはんとキャベツの大盛りが無料で可能なのも嬉しいですね。昔ながらの居心地の良いお店でした!
ここのトロトロかつがめちゃくちゃ好き。カツは2枚。デミグラスとおろしポン酢。濃厚なデミグラスにさっぱりしたおろしポン酢どちらもあることによって無限に食べられる。大盛り無料も嬉しいポイント。
仕事始めの本日はランチにこちら藤芳さんへ。とんかつだけでなく、色々なカツがあるのが特徴。今日はお腹もぺこぺこだったので、メンチカツとヒレカツ3つのセットをお願いしました。雰囲気は昔ながらの定食屋さんって感じでスタッフさんも同様に明るく朗らかな印象。ソースもオリジナルブレンドのソースが卓上にあり、どれもトンカツに良く合います‼️メンチカツはジューシーでヒレカツは柔らかくて美味しかったです😋正に米泥棒。たまにガッツリ食べたい時は重宝しますね‼️昼時少しズレての入店でしたが、帰りがけの13時過ぎでも並んでました。皆さんも仕事始めなのかな?新年事務所初出勤はパワフルランチのトンカツでした‼️美味しかったです。又伺います。
ご家族で経営されてるようなアットホームな雰囲気。奥には座敷もある。コスパが良いのとメニューが多いので選ぶのが楽しい。とんかつの衣はサクサク。The atmosphere is homey, as if the restaurant is run by a family. There is also a tatami room in the back. The restaurant has a good cosmetic price and a large menu, so it is fun to choose from. The batter of the pork cutlet is crispy.
美味しい揚げ物沢山食べたい時は、最高です。基本メニューに揚げ物を追加して頼めるので、お腹いっぱい食べられる。配達注文でお店が忙しそうで少し行きづらそうに感じる時がある。自分は、気にしませんが。10月〜4月限定ですが、カキフライ結構大きくて美味しい。他のメニー注文しても、1個からトッピングで追加できるので頼みやすい。
豚バラの手の込んだトロカツという新境地を提供する下町風情のあるいいお店でした。カツをデミグラスソースでアレンジしているのは、洒落てますし、発見でした。大変丁寧な調理のカツで、柔らかく、美味しいです。おかわりは有料ですが、最初にお願いするとキャベツ・ご飯は大盛にして頂けます。また伺います!
昼時に入りましたが、店員さんたちに活気があり最初から良い雰囲気で席に着きました。まだ東京Xが残っていたのでそれを注文しました。肉が厚く切られている上に衣が薄いので衣のサクサク感と香ばしさと振りかけた岩塩が肉の味を見事に下支えしている。脂身は噛むと良質な脂が溶けだし肉とミックスアップされてこれもまた旨い。米等の付け合わせも非常に美味しい。とりわけ味噌汁は味噌が合わせ?なのか出しの取り方なのか具材も含めて自分がとんかつを食べながら欲しい味だと感じました。
前から気になっていたこちらにランチで訪問。トロかつと牡蠣フライのランチ1020円を注文です。評判通りトロかつ美味しいですね。トロトロのかつで口の中でとろけます。牡蠣は三陸産ということですがこちらもジューシーで美味しかったです。豚バラかつもきになりますね。ご馳走様でした。
1020円でトンカツやヒレ、今なら牡蠣フライを美味しく食べる事が出来ます。値段が安く量も手頃。近隣に勤める若い人のお客が多い。店が狭いですが手前はテーブル席。奥には座敷があります。
名前 |
とんかつ 藤芳(ふじよし) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3865-2244 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

真面目で綺麗なお店です何も変わったことはしてない、直球勝負のトンカツ植野さんが絶賛するだけのことはありますねこの値段でこのレベルとはコスパも凄いです再訪しましたメンチカツがジューシーヒレカツは上品。