新装改築した展示会場でセミナー!
中央区立産業会館の特徴
中小企業の展示やセミナーが頻繁に開催されている場所です。
新装された清潔感のある施設で、快適に利用できます。
JR東日本橋駅から徒歩10分で、交通アクセスが良好です。
研修会場として使わせていただきました!
友人が開催しているボードゲームのイベントで伺いました。開放感があり、長時間居ても快適なとてもよい部屋でした。
一昨年のオリンピック前年に、内部が改装され、綺麗で気持ちよく使用出来ます、また駅からも比較的に近くて便利です。
区立の建物で研修した。古い建物だが、馬喰横山駅から近く、利用者は多いようだ。
東京で催事の際は利用させていただいてます。区立のため、料金は非常にリーズナブルで、リニューアル後初となった今回でしたが、エレベーター、会場の備品も一新されてました。予約方法も以前は前日に場所取り用の椅子を設置し、予約当日早朝より開館まで、寒空のなか並んでましたが、それも今はいい?思い出で、現状は登録しておけば、ネットから予約可能です。
新装されて綺麗になりました。
勉強会や、セミナーをするにはとても良い施設だと思います!
お手軽料金でサークル活動ができる。
あるセミナーを受講した。馬喰町駅から近く、アクセスはよい。建物は歴史を感じさせる。
| 名前 |
中央区立産業会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3864-4666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
絶えず人の出入りがあって中小企業の展示だったりセミナーだったりが催されているので、場所や料金、はたまた大きさ設備がマッチしているんでしょう。両国橋の袂と言える場所だが、東日本橋・馬喰町・馬喰横山の3系統の駅が集積するターミナル駅が最寄りとなり、問屋街・マンション・雑居オフィスで構成されたランドマークの無いこのエリアで、多くの来場者がスマホ地図を片手に来場している。そんな迷える人々の為にデカデカと「中央区立産業会館」を名乗る看板が歩道上方に突き出しているが、北面アクリルサイン板面は固定押縁の下端固定ビスがいくつか脱落し浮いているため、台風などの強風時にアクリル板が吸い出されて大惨事が起こるにではないかと、ドキドキしている。特に私には関係のない施設だが、これを言っておきたかった。