平日ランチに最高の混ぜそば。
古民家イタリアン NOVOの特徴
平日12時に待たずに座れるので、ランチにも最適です。
NOVO風イタリアンまぜそばは、絶品の味わいです。
屋根裏部屋での居心地が最高と評判です。
平日12時待たずに座れました。複数人になると予約も必要かと思います。パスタランチコースをいただきました。どれも美味しく特に鰻のパスタ。山椒、鰻、バターがとても合って絶品でした。コース最後のスイカのお茶も大変珍しく豆乳のパンナコッタと美味しくいただきました。
NOVO風イタリアンまぜそば1000円を注文。◆間取り…入ってすぐに7席のL型カウンター、その前に厨房。2階にも席がある様子。◆運営…厨房+接客に男性1人。BGMはロビン・シック等の軽快なPOPS。◆料理…サラダはキャベツやレタスの他に大根・ピーマン・マカロニが入っており、ドレッシングは酢が効いていて爽やかさがあった。まぜそば(パスタ?)は、ソースは胡椒が効いていたがチーズも多く使われており、オリーブオイルと合わせてイタリア風に仕上がっていた。麺は浅草開化楼のものを使っているらしく、縮れ具合がソースと良く絡んで美味しかった。
3階の屋根裏部屋を予約して頂き初訪問。まったりとした雰囲気と薄暗い灯りが心地よかったです。また機会があれば利用したいです!
自然派ワインもお料理もとっても美味しかったです。生ハムu0026カマンベールチーズ、ロゼ、オレンジワイン、グリル3種盛りなどをいただきました。
3月から平日ランチをされている。まぜそばの名の通り縮れ麺に野菜多めのトマトソースがよく絡んでとても好みでした。
洒落た作りの古民家バル。ランチに汁なし坦々麺をいただきましたが、麺がモチモチで結構ハマるお味でした☆一応イタリアンのお店なので、他にもパスタメニューがありますが、きっとこの生麺で作られるのかと思うと、もう一度行きたくなりますね◎さらに帰りはテイクアウトでコーヒーが無料でいただけるあたりも、サービス精神ばっちりで素敵なお店だと思います!
洒落た古民家カフェですが、お料理がどれもしっかりしています。一階はカウンター、二階三階はテーブル席一階は夜の7時まではグラスワインが半額のハッピーアワーをやっています。ワインは国産を含めいろんな地方の物があり、楽しめます。大人数の飲み会では飲み放題も充実。お料理は量も多くてコスパはいいと思います。
お料理はほとんど美味しい❤️パエリヤは油っこくなく、しっとりして、おこげは望めませんが味は自分のベスト3に入るくらい美味サングリアもオリジナルのレモンサワーも甘すぎずちょうどいいかんじ2階のテーブル席を利用(喫煙可)他の方がいなくて落ち着いて飲めました。1階のお客さんは外で喫煙してたから1階は禁煙かな?階段は急なのでお気をつけて✨
古民家を改装して作ったワインレストランです。3階まであり、1階はカウンター席。ノリのいい店員さんと話しながらワインを頂けます。今度は食事もします。ハッピーアワーあり。グラスワインが半額になります。
名前 |
古民家イタリアン NOVO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5641-3792 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前菜もワインも最高でした。ただ、2時間制なのはわかりますが、土砂降りのゲリラ豪雨の中、しれっと会計されて出てくれと言わんばかりで。店を出てから、他のお客さんも自分たちも大変でした。なんだかね。