築地駅近くの歴史豊かな発祥地。
明治学院発祥の地碑の特徴
明治学院発祥の地碑は築地駅から徒歩圏内の史跡です。
かつての外国人居留地に位置する歴史ある場所です。
石碑がひっそりと佇む静かな雰囲気が魅力的です。
築地駅から月島方面にてくてく歩いた一帯、かつての外国人居留地だった場所に、ポツンとある石碑です。「明治学院発祥の地」という、低い位置にある石碑。この場所には、明治学院の前身である「東京一致神学校」があったそうです。意識してなかったけど、たくさんのキリスト教系に大学が存在してることにびっくりです。
| 名前 |
明治学院発祥の地碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ほほ~ここが明学の発祥地か、ずいぶんと遠くだな。