築地名物!
天竹の特徴
明治時代創業の老舗、河豚を堪能できる名店です。
29日にはふぐ天丼が特別価格で楽しめます。
大ぶりのふぐ天ぷらがのった美味しいふぐ天丼が魅力です。
お弁当は何度か戴いたことがありました。揚げたてホカホカを食べたくて念願かなっての来店です。ランチ時、二階の席へご案内していただき、天丼を注文。天麩羅はやはり揚げたてが旨い!サクサクと心地良い歯ごたえ、ふっくらとしたフグの天麩羅にかき揚げ、海老天も乗った大満足の一品でした。
毎年年末に伺い、美味しい河豚を頂いています。鰭酒は香りもよく、唐揚げや天ぷらも身がしっかりとしていて歯応えも弾力があり、濃密な味わいが楽しめますよ。
ふぐ料理はあまり食べたことないので、比較は難しいですが、美味しかったです。コース予約しましたが、腹パンパンになりました。最後の雑炊は店員さんが作ってくれましたが、お願いしたほうが良いです。ヒレ酒も美味しかったです。再訪確定です♪
不動の名店です。ふぐを強く所望した海外からの友人夫妻を案内しました。天然のトラふぐを出す店は都内でも少なくないですが、大抵の場合コース中心なので、ここのようにアラカルトで食べたいものを好きな量だけ注文できるのは貴重です。既に食前酒を飲んできたこともあり、最初からヒレ酒でロケットスタート。大人5人でトラふぐの刺身と唐揚げ、ふぐちりは3人前、それにつまみをふた品加えて十分な量でした。締めの雑炊のためにごはん(@165円)と玉子(@100円)は4つ頼みました。明朗会計で、更に老舗として過不足のないサービス。素晴らしいです。
仕事の打ち上げでおじゃました♪さすが築地のふぐ屋さん、ふぐは最高に美味しかったです😃店員さんはあまり愛想よくないけど、まあ普通なのかな。お店は昔っぽい造りで、料理はコースで一通りふぐいただいて、ヒレ酒も飲んですっかり堪能しました。
ランチの天丼1
物心つく前から家族でしょっちゅう来ていて、最後に来た中学生以来35年ぶり?に来ました。色々懐かしかったです。家内も大満足でした。ひれ酒美味しかったです。とてもよい誕生日になりました。ありがとうございました。
店構えは超高級店初めて食べましたが、お鍋の量が凄い‼︎あんないいものが安く食べられるなんてとても良心的なお店です。
ランチで、何度か利用。日替わりはバラエティーに富んでおり、かなりのボリュームで850円とコスパ◎。もちろん味も美味しいです。かき揚げ丼も何度かリピートで食べていますが美味しいです。
| 名前 |
天竹 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3543-3000 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日替りランチを利用しています。マグロの刺身はその日のメインディッシュに加え付いています。950円はお値打ち。2階は広くゆったり利用できます。案内、配膳スタッフの皆さんは親しみやすくホッとできるところが天竹の良いところ。