隅田川沿いの隠れた名店。
つけ麺隅田 新川店の特徴
辛味噌つけ麺が人気の、隠れた名店です。
ボリューム満点でバリエーションも豊富なつけ麺です。
隅田川沿いの路地裏に位置する、おすすめの老舗です。
辛味噌つけ麺大盛り味玉無料をいただきました。あつ盛りがいいです。甘みのある辛さで、スープの中に長ネギともやしがたっぷりと入っており、しゃっきりとした食べ応えのあるつけ麺でした。卓上の玉ねぎみじん切りを入れると食べ応えが倍増します。
認知していないと発見するのは難しい路地にお店があります。味は甘み強めの酸味のあるつけ汁、メニューには野菜や水餃子があったりと、つけ麺屋やすべえさんに似ていると思います。麺量は記述よりも少なく感じました。大が中、中が小位の量感だと思います。周辺のやすべえさんは秋葉原か赤坂になるかと思いますので、割と距離があるため、同じような味を新川近辺で味わいたい場合、選択肢に入るかと思います。
辛ごま味噌つけ麺。ネギ抜き、中盛り(冷たい麺)で注文。食券を渡すときに冷たい麺にするか、温かい麺にするか聞かれました。夏場ですが、温かい麺で注文されている方が結構いました。スープは辛すぎず、旨いです。麺はモチモチ。もっとすすっていたかった。次は大で注文かな。
昼時に目的もなく歩いていたらサラリーマンが連れ立って路地に入っていくので着いて行ってみたらつけ麺屋さんに行列が出来てました。時間もあったので私も列に並び、回転が良くさほど待たずに席に通されました。色々メニューはあったけど、初めてだしと基本の醤油つけ麺900円に味玉100円を追加。麺の量は三段階あり、私は1番下の並で。出てきた麺は太めでプリプリな歯応え、つけ汁は味濃いめ、味玉も味濃いめ。麺の量はもう一段階多くても全然大丈夫だったなと思いました。
つけ麺醤油全部のせ大盛を頂きました。大盛具合は麺茹で後のため楽勝!全部のせは餃子2チャーシュー2のり3味玉、湯で野菜餃子はまずまずだけど………値段的にはお得だけど…ね~次回はごまだれの特盛でリベンジだ( ;∀;)
麺がしっかりしていてモチモチで美味しいです◎
すごくキレイとは言えませんが、古さも味のうちでしょうか。
味噌ラーメンを太麺で注文。中でも結構ボリュームがある。スープは少々塩辛い。券売機で現金のみ対応。
普段はあまりつけ麺を食べないのですが、仕事が近くであり、同僚が美味しいつけ麺屋さんがあるよ!との事で来店。12時過ぎに着いたら既に満席でした。もっとガツンとくる感じなのかと思いきや、とても優しくまろやかで、最後まで美味しくいただけました!大盛りでも値段が変わらないのは男性の方には嬉しいかもしれないですね。
名前 |
つけ麺隅田 新川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5540-9711 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大勝軒をくんだつけ麺ですかね。スープ割りは動物系の出汁で美味しい。