聖坂で出会う、真正仏舎利尊。
阿含宗関東別院の特徴
聖坂を上がって行くと出会える有り難い寺院です。
過去の歴史を物語る処刑所の近くに位置しています。
真正仏舎利尊を祀り、訪れる人に深い意義を与えます。
聖坂を上がって行くとあります。お釈迦様のご遺骨がお祀りされています。お参りされてみては。
過去に鐘ヶ淵の処刑所の前身で合わせて20万人もの人を処刑した場所のすぐ上で、この建物の前の坂は江戸の入口、札の辻から見て丘になっていて50人余りのキリシタンを磔にし火刑に処した場所と聞き及んでおります。周辺のお寺と共に周辺の浮かばれぬ霊を供養する重要な役割を担う1つであると思います。私も入信の時期を考えております。
可愛い(原文)Cute
真正仏舎利尊(お釈迦様のお骨)を祀っている、とても有り難い寺院ですm(_ _)m
母親ススメかられはいりましたがいまでは母親と険悪仲良くしたいのですが。
2016年8月桐山管長が亡くなって4ヶ月経ちました。このお正月に知り合いの会員宅にトンでもない綴りが送られて来ました。死んだはずの桐山爺さんが、イタコ降ろしで会員指導を始めるというのです。文章は稚拙極まりなく、どう見ても薄っぺらなものでした。完全仏教を標榜する宗教団体が、こともあろうにイタコ降ろしとは!それも管長が亡くなってすぐにこういうことをやりだした。もともと手品の念力護摩をやって超能力ブームにあやかり人気を得たところだが、もっとインチキ臭くなってしまった。イタコ降ろしだなんて、もはや仏教ではない。ただの拝み屋です。皆さん、こんなインチキ宗教に騙されてはいけません。
對面是聖坂標柱昔日向高野山。
名前 |
阿含宗関東別院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3769-1931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても気に入っております。何回でも行きたいです。居心地最高☺️☺️