隠れ家で味わう新鮮魚介。
東京湾「鯵」・釣り魚の店 芝 湯浅の特徴
慶応仲通り商店街入り口に立地する居酒屋です。
おすすめセット2000円で新鮮な魚介が楽しめます。
ランチは800円で充実したメニューが揃っています。
TVで紹介されていて予約して行きました。湯浅コースは本当にボリュームがすごい。味も量も良くて大満足です。大将さん(多分店主さん)も対応良くして頂き、良い時間を過ごせました。オススメのお店です。
人気のTHE居酒屋。お一人様OKありがたい湯浅コース。刺身4品、って書いてあるけど13品どういうこっちゃ。バラつきあれどクオリティまずまず。サラダは居酒屋標準タイプ、意外と量あるね。黄身がうれしいつくねと串焼手羽とネギ間お酒用に塩味強め。おでん4品、って書いてあるけど12品どういうこっちゃ。あっさり上品やや薄めの関西型。お腹いっぱい追加きびしいがおすすめされてた牡蠣を一枚、ぷりっと大ぶりクリーミー。中瓶一本とサービス鶏スープいただき4190円。飲み物と単品は気持ちお高め、お通し500円けして安い店じゃない。ただ頼んでみたら提供極早すばらしい。45分ぎゅっと凝縮された居酒屋体験だった。
平日の夜(20時)に予約して訪問しました旧知の友人がここに行ってみたかったということでやってきました。まずはおすすめのおでん5種盛り(1350円)を注文しました。なんと5種とありながら、10種盛りくらいの勢いでビックサイズの器に入ったおでんがやってきました!おぉ、すごい!!これは良さげな居酒屋当たりきたか!?その後も、焼き鳥5品盛り(1050円)や単品つくね、つくね丼(680円)、肉じゃが、漬物と食べ物メニューを頼みましたがどれも美味しい!お酒はそれぞれ4杯づついただきました。お会計は2人で14,000円弱…うーん、正直思ったよりもお会計が高くてびっくりです。最初のおでんのコスパ良い感触はなんだったのだ、、という感じですが、どれも美味しくいただきました。ご馳走様です。
不明瞭会計に注意。決済時に事前に聞いていない割増10%の追加料金が料理ごとに掛かるので驚く。事前に言って頂けるとありがたい。料理は美味しいし、高く無いのでまた行きたいが、次いくら割増されるのか分からないので怖くて行きにくい。
もう大好き!お刺身、おでん、揚げ物、一品料理どれもとても美味しいです。こんな居酒屋を探してました!最高です。
初訪問裏通りにあってわかりにくいが店は清潔感もあって活気もあって良い店だおすすめコース2000円とこれだけ出てくるのは安すぎる普通に飲むと4000〜5000円。
どれも美味しい。穴場感のあるお店なのでまた知り合いを連れて行きたい。魚が特に美味しいのでおすすめです。
久々に伺うとランチが復活していました。以前のランチと変わらずボリューミーな日替わり海鮮丼をいただきました。ご飯と味噌汁おかわり自由、この質でコスパ良いです。以前よりも店舗規模が縮小されていました。2022.02再訪Aランチをいただきました。丼、日替わり小鉢、味噌汁、お新香のセットです。この日は鮪と鯛とシラスの海鮮丼でした。鮪(バチ?)は血栓の数が多く、見栄えは良くなかったですが、味は臭みも少なくあっさりしていました。鯛は熟成はされておらず、ぶりぶりの身質でした。小鉢はコロッケで、全体的に脂が少ないネタだったのでバランス良かったです。これだけボリューミーな海鮮ランチでご飯、味噌汁おかわり自由で800円は相変わらず驚愕です。ネタの質は日によってばらつきがありますが、立地も考えこの値段でこの内容であれば言う事無しです。また伺います。2022.04再訪Aランチ(800円)をいただきました。通常はマグロ丼だったようですが、品切れの為海鮮丼に変更になっていました。ネタはビンチョウマグロ、カンパチ腹身、ヒラメのえんがわ、メバル、タイの湯引き、カサゴと盛り沢山でした。特にヒラメのえんがわはビックサイズでこの金額で恐れ入りました。小鉢はメンチカツで、海鮮丼だとどうしても淡白な味になってしまうので油も取れて満足感が高かったです。また伺います。
海鮮丼、唐揚げ系、麺類日替りメニューの3択。まだ唐揚げ系しか食べたことないけど美味しいです。お昼は現金のみ。
名前 |
東京湾「鯵」・釣り魚の店 芝 湯浅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-7114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

慶応仲通り商店街入り口にある居酒屋です。落ち着いた感じのお店でメニューも豊富です!大人数でも予約なら入れそうですね。ご馳走様でした。