北海道の森でトロッコ体験!
森のトロッコ鉄道エコレールの特徴
上士幌の山奥で、トロッコ列車を体験する楽しさが広がる場所です。
大自然の中で自転車トロッコを漕ぎ、森林浴を楽しむことができます。
オーナーの温かい教えで、子供たちも楽しくトロッコを操作できる環境です。
森の中の唯一無二のアクティビティ♫静かな森の中に単線の線路が走ります。片道約500mの線路を自転車改造トロッコで。熊は出たこと無いらしいので、その言葉を信じて独り走らせました。深い森、線路のつなぎ目の「カタン、コトン、カタン、コトン」の音だけが聞こえますこんなトロッコ、オッサン独り乗るなんてどうかと思いましたが、いやいや、なかなか楽しいです。子供の頃にあった、冒険心のような物がふと湧いて来ますそれにしても、よくこの線路作りましたね〜線路もトロッコも全て自作らしいです。維持もなかなか大変でしょうね。ワタクシが協力出来るのは、少しばかりの運賃を支払う事くらいですが、永らく続けて欲しいものですあ〜楽しかった、大人のひとり遊び😁
オーナーがものすごく優しい方で子供たちにやり方を教えていただき、子供たちが最後まで漕いでくれました。ちょっともの足りない感じはあるけど森を満喫しました。雪がある時もやってみたいな〜と思いました。
北海道の大自然の中を、トロッコ自転車で走りぬける森林浴感じる自然体験スポット。いろんな季節で楽しめるようで、紅葉や雪の時期にもまた訪れてみたい。とにかく気持ちが良い!
大自然の中、自転車トロッコで森林浴はとても気持ちが良いです。店の方はとても丁寧に説明してくれます。走っていると鹿が現れてました。子供へのアクティビティとしてはとても楽しいと思います。
じゃらんに乗ってたので行ってきました。数年前の夏にも1度乗って楽しかった(≧∇≦)場所は糠平に向かいさらに三国峠の方に向かい数分。右側のP帯にデリカの上にトロッコと書いてあるのでわかると思います。トイレはありませんので予め済ませると良いでしょ(≧∇≦)b料金を払い、転車台の使い方を教わり出発進行!キュウリのお新香!行きは少し下り勾配で片道約500m転車台で向きを変え帰ってきます。ここが廃線跡と思うとワクワクしますね。また乗りたいです。
以前から存在は知っていたものの、心の中のどこかで子供騙しで大したことはないだろうと通り過ぎてばかりでしたが、ふと思い立って乗ってみたところ、これが思いの外楽しい!500mほどの距離を自転車に連結したトロッコで往復するのですが、往復の運転はもとより自力での転車作業もとても興味深く面白い!短い期間ですが冬も営業しているとのこと、雪に覆われた森の中をまた走ってみたいです。子供騙しではありません!ぜひ乗ってみてください!
名前 |
森のトロッコ鉄道エコレール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3290-9684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

北海道の上士幌の山奥にある自走式トロッコ列車行くまでに野生の鹿を見れましたが ヒグマ注意の看板も💦💦トロッコ列車漕ぐのも軽く 自然の景色も最高でした夏場蚊が多いのでご注意を!!