田町駅近・アメニティ充実の快適宿。
相鉄フレッサイン 東京田町の特徴
田町駅から徒歩5分で、交通の便が非常に良いです。
清潔感のある部屋には充実したアメニティが揃っています。
新しい別館は、居心地の良さが際立ちます。
客室はベッドから見える位置に鏡が無いのが私は嬉しかった。キャリーケースはあんまり大きいものは(1週間用のやつとか)横に出来ないかも。狭いけど静かで落ち着く所だった。
部屋は広くて綺麗ですごくよかったのですが、洗面室から部屋への出入口の段差がそれなりにあったのでそこはマイナスかな。まぁどこのホテルもそんな感じですけどね。あと隣が大きいイビキをする人だとすごく聞こえます。近くに飲み屋、ラーメン屋、コンビニ等もありすごく便利です。
田町駅から、実質徒歩7分程でしょうか。駅から直進して、右に曲がるだけなので迷う心配はないです。自動チェックインして、カードキー使ってエレベーターを認証しようとしても、反応しない。なぜ?と、思っていたら、本館の隣にあるアネックス側の客室であった。部屋はコンパクトで、ベッドの下が収納になっているタイプ。エアコンがついているが、ちょうどよい室温にならず苦慮。また、エアコン?か、分からんですが一定間隔で、大きな音がなる。うめき声みたいな排気音。寝ているときに、音が鳴ると目が覚める。
田町駅から歩いて5~6分程の所にあり、交通の便が良い。客室も広くは無いが、清潔感があり、好印象。アプリ会員になれば、1泊あたり500円のキャッシュバックがあるので、ビジネス利用の方にオススメ。ホテル内に朝食会場兼中華料理屋があり、夕飯もそこで食べられるのは便利だった。朝食ビュッフェは1200円とやや高めだが、中華料理が朝から楽しめるのはよかった。
初めて泊まりましたが、駅近、綺麗、アメニティ豊富で言うことなく、快適に過ごすことができました!とてもありがたかった事が、予約時にこちらのミスで喫煙室を予約してしまっていたのですが、チェックインの時に確認くださった事です。女性の研修中のスタッフさんでしたが、気配りと心遣いで聞いてくださったおかげで、こちらのミスに気づき、なおかつ、禁煙室に部屋を変えてくださった事も大変ありがたかったです。アメニティは、過去一番豊富なホテルでした。ヘアパックやフェイスパック、入浴剤までありました。またぜひ宿泊したいです!
田町駅から5分ほど。チェックアウトが平日朝の場合、田町駅から出てくる大量の通勤者の流れに逆流して駅に向かうことになるので少し歩きにくい。大きな荷物がある場合は気持ち早めに出発したほうがいい。所謂フロントはなくチェックイン、チェックアウトは機械で行う。一応スタッフが近くにいるので困ることはない。本館と別館(アネックス)があるが、チェックインチェックアウトはどちらも本館1階で行う。ルームキーがないと別館には入れない。アメニティは部屋になく、本館1階で必要なものを各自で取る形式。近くにコンビニとスーパーあり、食料や飲み物の調達には困らない。部屋は普通の都内のビジネスホテル、狭いが不足はない。
ダブルの部屋を3連泊で利用。立地は駅近、周囲に食事を取れる店があるので夕飯には便利。部屋の照明が若干暗めでした。ビジネス使用にはもう少し照度が欲しかったです。
別館アメニティ置いてなくて、近いとはいえ隣の本館に行かないといけないのはちょっと ·····。セキュリティは高めで部屋はもちろん建物入口からEVまでカードキーが必要。チェックインからアウトまで全て機械で出来るので、あまりコミュニケーションを好まない人にはいいかも。朝食に中華はキツイかなぁ。まいばすけっとが隣にあるのは便利。
田町駅からとてもわかりやすい場所にあり歩いて5分もかからなかったです。お部屋は清潔で空気清浄機や消毒液も完備しており安心してとまれました。アメニティもフロントに沢山あってお味噌汁もおいてあり晩ご飯にお弁当を、かったのでたすかりました。ベッドも寝心地よかったです。館内も静かで金額もリーズナブルだったのでまた相鉄さんを利用してみたいと思いました。
名前 |
相鉄フレッサイン 東京田町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5442-2031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張で利用。霞ヶ関で打ち合わせしてから電車移動してクライアントに聞かれたくない話を駅前の居酒屋でしたあと、歩いてホテルに移動するというユースケースと長時間勤務が予想される場合終電の遅い山手線内に宿を取りたいユースケースの両立において最適な宿。宿泊費が出張規定の予算内に収まるのもいい。いつもお世話になっている。