夏の定番♪うまトマハンバーグ!
松屋 勝どき店の特徴
夏の定番、うまトマハンバーグ定食が大人気です☆彡
ごろごろチキンのトマトカレーはボリューム満点で大満足です
セルフサービスで楽しめる、ユニークな注文形式のお店です。
夏の定番♪うまトマハンバーグ定食は、毎年食べたくなります☆彡。
シュクメルリ鍋定食を食べに行きました。夜に行きましたが、席が大体埋まるくらいに人が居ました。持ち帰りの人も店舗内で何人か立って待っており、食券番号を呼ばれて食事を取りに行く人との導線と干渉する状況でした。牛丼屋・ファーストフードの類ですので、あんまり期待してはいけない所ではありますが、テーブルはそんなに奇麗ではありません。また、このお店に関わらずどの松屋のどの店舗でも共通していることですが、券売機が使い辛いです。実際分かりづらさでもたつく人が続出しています。
こざっぱりとした店内は松屋独特の清潔感あふれるもの。セルフサービス店舗ということで食券の購入、お茶淹れ、席の確保から、上げ膳下げ膳まで何でもしなくてはいけない店舗。こういう店舗はテーブルが汚くなりがちだが、そんなことはなく、快適でした。私は吉野家を主に利用しているので、そちらとの比較になりますが、サイズは一回り小さい感じです。牛肉は比較的牛っぽさが香ります。ただ、吉野家より安価ですし、何より味噌汁が付いてくる。調味料が一杯。といった利点も多いです。
勝どき駅から地上に出て大通りを南方面にき、2.3分ほど歩いたところにあります。お店に入って左側が2人用のテーブル席、中央がカウンター席、右側がファミリー用のテーブル席になっています。家族連れでも気軽に利用できるように思えます。牛丼は安定の美味しさです。注文してから待ち時間が長いと感じることはありません。お水はセルフサービスになっています。勝どき周辺では、24時間営業のお店は少ないので深夜まで仕事の際は、とてもありがたいです!
ビーフシチュー食べたくて行きましたが、…な結果になんか油を飲んでる感じでした…よくごろチキは好きで買ってたのに提供時間も20分以上かかってこれかぁという感じこのお店だけなのか、たまたまなのか、そういうものなのかわかりませんがガッカリしちゃいました仕事でクタクタの深夜にダブルパンチ店員さんも疲れてたのかな。
セルフです写メの左上の柱の根元を見れば全くお掃除してないのがわかります。1日分の汚れとは思えません。厨房は推して知るべし?セルフ以前の問題でマニュアルに書いてないのでしょう。FSSC22000やらISO22000は信用して大丈夫なんですかね?
朝食、コスパ最高です!ランチも大満足です!
美味しかったのですが、券売機が反応悪くて使いずらいです。何回もタッチしても反応が悪く、後ろで待ってる人に溜め息されてしまいました。
夏限定のうまトマハンバーグ定食♪美味しくて、好きです☆彡。
名前 |
松屋 勝どき店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8203 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001728 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

セルフサービスの松屋です。勝どき駅交差点の東、晴海通り沿いで営業しています。